新宿伊勢丹、日本文化で子供達を刺激。ディズニー、aeruら出品(23/27)

「JAPAN museum for Kids」(伊勢丹新宿店本館6階催物場)/ (c) 2014 ISETAN MITSUKOSHI

「メリ(MERI)」ミッキー・ミニー/日本のおばあちゃんの知恵で編んだルームシューズ(親子ペアセット)/ (c)Disney (c)Disney Based on the “Winnie the Pooh”works by A.A.Milne and E.H.Shepard.

「蛭谷和紙」くまのプーさん/蛭谷和紙の蜜つぼレターセット/ (c)Disney (c)Disney Based on the “Winnie the Pooh”works by A.A.Milne and E.H.Shepard.

「能作」くまのプーさん/北陸の伝統産業高岡錫のmarumaruバルーン風鈴/ (c)Disney (c)Disney Based on the “Winnie the Pooh”works by A.A.Milne and E.H.Shepard.

「印傳の山本」くまのプーさん/甲州印傳のペンケース/ (c)Disney (c)Disney Based on the “Winnie the Pooh”works by A.A.Milne and E.H.Shepard.

「aeru」青森県から津軽塗のこぼしにくいコップ/ (c) 2014 ISETAN MITSUKOSHI

「amabro」絵付けまめ皿/ (c) 2014 ISETAN MITSUKOSHI

広島県のイワタ木工が作る伝説のけん玉「夢元無双」/ (c) FASHION HEADLINE

「Terra けん玉」The Pill/ (c) 2014 ISETAN MITSUKOSHI

ワークショップ「忍者修行の里 赤目四十八滝」/ (c) 2014 ISETAN MITSUKOSHI

ワークショップ「六本木農園」娘のためにシェフが作った離乳食/ (c) 2014 ISETAN MITSUKOSHI

「ディズニー<ジャパン クラシック>シリーズ」/ (c) FASHION HEADLINE

折り紙も多彩にラインアップ/ (c) FASHION HEADLINE

ユニークな形の風船/ (c) FASHION HEADLINE

日本で唯一のハンドメイド風船メーカー「マルサバルーン」/ (c) FASHION HEADLINE

海外でも人気が高まっているけん玉/ (c) FASHION HEADLINE

“アート・オブ・ライフ”をテーマに日本の伝統美を提案する「アマブロ(amabro)」/ (c) FASHION HEADLINE

“アート・オブ・ライフ”をテーマに日本の伝統美を提案する「アマブロ(amabro)」/ (c) FASHION HEADLINE

実業家・矢島里佳が手掛ける「aeru」/ (c) FASHION HEADLINE

実業家・矢島里佳が手掛ける「aeru」/ (c) FASHION HEADLINE

昔ながらの遊び「かるた」/ (c) FASHION HEADLINE

大人も懐かしいおもちゃがバリエーション豊富にそろう/ (c) FASHION HEADLINE

ディズニーの手拭い/ (c) FASHION HEADLINE

会場内ではゆっくりくつろげるカフェスペースも/ (c) FASHION HEADLINE

キッズ用のチェアも/ (c) FASHION HEADLINE

離乳食バーのメニュー/ (c) FASHION HEADLINE

ジュースブランド「ヴェジテリア(VEGETERIA)」/ (c) FASHION HEADLINE
- TOP
- 新宿伊勢丹、日本文化で子供達を刺激。ディズニー、aeruら出品
- 新宿伊勢丹、日本文化で子供達を刺激。ディズニー、aeruら出品(23/27)