

李さん:もうすぐ、検定だね。あやちゃんは、気持ちの準備は出来てる?
あやすけさん:うーん、正直なところ、不安なところもあるけれど、なんとかなると思う。教習所のみきわめ(技能教習最後の項目) って、意外と色んな項目があるなって思ったよ。
李さん:確かに! あやちゃんの、得意な技術って何?
あやすけさん:「一本橋(平均台)」は、シンプルな検定だし、割と得意かも!平均台から落ちたり、転倒したり、エンストしないで走るの。

李さん:「視線は、出来るだけ遠くへ向けて」ってやつだよね。じゃあさ、苦手なのもある?
あやすけさん:「スラローム」かな。以外と慣れてきても障害物にぶつかっちゃいそうになるんだよね。

李さん:なるほどね! 私も、スラロームは繰り返しやっても障害物にぶつからないかドキドキする時があるなあ。
あやすけさん:李ちゃんは、何が得意なの?
李さん:私はね、「S字コース」と「クランク」だよ。

あやすけさん:「S字コース」って、そのままだけどSの形をしたコースを走るやつでしょ。
李さん:うん!私もカーブがあるコースを走るのは好きで、「クランク」も好きなんだよね。流れがつかめると快感なの(笑)
あやすけさん:李ちゃんって、面白いね(笑) 感覚的な話なんだけど、今日は妙に調子がいいなーっていう時ってない?
李さん:あるある!それ、めっちゃ分かるよ!体が思うように動いてバイクとなじむ時ってあるよね。

あやすけさん:そうなの!その一体感があると、合格出来ると思うんだ。
李さん:シミュレーターでバイク特有の危険場面を体験したし、バイク買うイメトレも出来てるから(笑) 絶対大丈夫だよ。自信持とう!
あやすけさん:そうだよね。バイクに乗れる女子ってカッコいいと思うし、初心を思い出して頑張るっ!!
「みきわめ」では、2人が話していた「一本橋(平均台)」「スラローム」「S字」「クランク」「坂道」などを含めた全体の運転がチェックされるんだよ。
※取材協力:コヤマドライビングスクール
※教習はイメージです。
2人は、無事に免許を取れるのかな……?ぜひ応援してね!

ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの日本メーカー以外にも海外には多くのメーカーが存在します。今日はそんな海外メーカーについてGooBikeさんが解説!

いかがでしたでしょうか?GooBikeさんのお話に登場した海外メーカーもまだごく一部です。世界にはまだ多くの有名メーカーから無名なメーカーまで多種多様に存在します。世界のバイクを探せるサイトはコチラから!