ミキモトが、この秋にふさわしい新作ハイジュエリーコレクション「Les Pétales(レ ペタル)」を発表しました。2025年7月にパリ・オートクチュール・コレクションで披露された同コレクションが、9月26日から10月13日まで、ミキモト銀座4丁目本店7階のミキモトホールにて一般公開されます。
Courtesy of MIKIMOTO
花びらの一瞬をとらえたハイジュエリー
「Les Pétales」は、風に舞うバラの花びらが見せる一瞬の美をモチーフにしたコレクション。繊細な自然の動きを、ジュエリーのクラフツマンシップで永遠の輝きに昇華しました。真珠をはじめとする厳選された素材に、熟練の技術と詩的な感性が宿り、まるで舞い落ちる花びらを閉じ込めたかのようなジュエリーが並びます。
Courtesy of MIKIMOTO
ファッションとの対話──ADEAMのドレス展示
会場では、デザイナー前田華子氏によるブランド「ADEAM(アディアム)」が、本コレクションにインスパイアされて制作したドレスも展示。ジュエリーとファッションが呼応し合い、花々の息吹を感じさせる空間が広がります。美と創造性の境界を越える対話は、ハイジュエリーの体験にさらなる厚みを与えます。
Courtesy of MIKIMOTO
銀座から世界へ──ミキモトの歩み
1893年に創業者・御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功して以来、ミキモトは「世界中の女性を真珠で飾りたい」という理念のもと、確かな品質と卓越した技術でジュエリーを創出してきました。銀座本店をはじめ、パリ・ヴァンドーム広場やニューヨーク五番街など、世界のラグジュアリーシーンにおいてもその名を輝かせています。
花びらが舞う刹那をとらえた「Les Pétales」。銀座の中心で、自然の美と人の手業が織りなす優美な世界に触れる貴重な機会となります。
【MIKIMOTOについて】
1893年、MIKIMOTOの創業者 御木本幸吉は、世界で初めて真珠の養殖に成功。以来、世界で唯一ともいえる、生産から販売までの一貫体制により、確かな品質、優れたデザイン、卓越した技術によるハイクオリティなジュエリーを一世紀以上にわたり提供しています。
「世界中の女性を真珠で飾りたい」と願い続けた創業者の思いを受け継ぎ、日本を代表するトップジュエラーとして、東京・銀座4丁目の本店をはじめ、パリ・ヴァンドーム広場、ニューヨーク・五番街、ロンドン・ニューボンドストリートなど各地に出店。中国、シンガポール、タイなどアジアにおいても広く店舗を展開しています。

花びらの一瞬をとらえたハイジュエリー
「Les Pétales」は、風に舞うバラの花びらが見せる一瞬の美をモチーフにしたコレクション。繊細な自然の動きを、ジュエリーのクラフツマンシップで永遠の輝きに昇華しました。真珠をはじめとする厳選された素材に、熟練の技術と詩的な感性が宿り、まるで舞い落ちる花びらを閉じ込めたかのようなジュエリーが並びます。

ファッションとの対話──ADEAMのドレス展示
会場では、デザイナー前田華子氏によるブランド「ADEAM(アディアム)」が、本コレクションにインスパイアされて制作したドレスも展示。ジュエリーとファッションが呼応し合い、花々の息吹を感じさせる空間が広がります。美と創造性の境界を越える対話は、ハイジュエリーの体験にさらなる厚みを与えます。

銀座から世界へ──ミキモトの歩み
1893年に創業者・御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功して以来、ミキモトは「世界中の女性を真珠で飾りたい」という理念のもと、確かな品質と卓越した技術でジュエリーを創出してきました。銀座本店をはじめ、パリ・ヴァンドーム広場やニューヨーク五番街など、世界のラグジュアリーシーンにおいてもその名を輝かせています。
花びらが舞う刹那をとらえた「Les Pétales」。銀座の中心で、自然の美と人の手業が織りなす優美な世界に触れる貴重な機会となります。
【開催概要】
ミキモト 新作ハイジュエリーコレクション「Les Pétales(レ ペタル)」
日時:2025年9月26日(金)~10月13日(月・祝)
午前11時~午後7時 ※最終日は18:00閉場
場所:ミキモト銀座4丁目本店 7階ミキモトホール
東京都中央区銀座4-5-5 TEL 03-3535-4611
※入場無料
ミキモト 新作ハイジュエリーコレクション「Les Pétales(レ ペタル)」
日時:2025年9月26日(金)~10月13日(月・祝)
午前11時~午後7時 ※最終日は18:00閉場
場所:ミキモト銀座4丁目本店 7階ミキモトホール
東京都中央区銀座4-5-5 TEL 03-3535-4611
※入場無料
【MIKIMOTOについて】
1893年、MIKIMOTOの創業者 御木本幸吉は、世界で初めて真珠の養殖に成功。以来、世界で唯一ともいえる、生産から販売までの一貫体制により、確かな品質、優れたデザイン、卓越した技術によるハイクオリティなジュエリーを一世紀以上にわたり提供しています。
「世界中の女性を真珠で飾りたい」と願い続けた創業者の思いを受け継ぎ、日本を代表するトップジュエラーとして、東京・銀座4丁目の本店をはじめ、パリ・ヴァンドーム広場、ニューヨーク・五番街、ロンドン・ニューボンドストリートなど各地に出店。中国、シンガポール、タイなどアジアにおいても広く店舗を展開しています。