NEWoMan高輪が開業。衣・食・住+遊でひらく、都市の新しい感性

2025.09.11
2025年9月12日、高輪ゲートウェイに「NEWoMan高輪」が開業します。東京の新しい顔として誕生するこの施設は、南北二棟をあわせた延床面積44,000㎡超、約200のショップで構成される壮大な都市拠点です。注目すべきは、単なる商業施設を超えて「衣・食・住・遊」の四つの領域を再編集し、都市に生きる私たちの感性を豊かに刺激すること。ファッション、食文化、ライフスタイル、そしてアートや自然体験までを有機的に組み合わせ、従来のショッピングの枠を越えた空間が広がります。

Photo by ©FASHION HEADLINE

ラグジュアリーが描く新しい「装い」
South 2Fには、世界最大級の規模で展開されるエルメス・イン・カラー(Hermès in Colors)がルミネに初出店します。エルメスのエスプリを色彩という切り口で体験できる特別な店舗で、ビューティーフレグランスの全コレクションに加え、アクセサリーインテリアオブジェまでがそろいます。国内初導入となるバスライン〈ルバン〉のパーソナルルームも設置され、生活そのものをデザインするエルメスの哲学が息づきます。

Photo by ©FASHION HEADLINE
さらに、「PRADA BEAUTY」もオープン。ブランドを象徴するプラダグリーンで彩られた空間では、カラーメイクスキンケア、フレグランスをトータルに体験可能。特に希少なプレミアムフレグランス「オルファクトリー」が取り扱われる点は必見です。表参道に続く国内2号店として、東京の美とファッションの感度をより高める存在となるでしょう。

Photo by ©FASHION HEADLINE

五感を満たす食文化の広がり
「食」もNEWoMan高輪を形づくる重要な軸です。South 5Fの「SUPER RAW」には、ラーメンのAFURI、スパイスカレーのSPICE THEATER、クラフトビールのSANITYが集結。異なるジャンルの飲食が一堂に会し、ひとつの食空間で多彩な味覚を共有できます。健康志向やヴィーガン対応も整い、次世代のフードカルチャーを体感できる場です。

Courtesy of AFURI

そのほか、日常を支える「成城石井」や「マツモトキヨシ」、高感度なパンやスイーツショップなども充実。駅直結という立地を生かし、働く人や旅行者、地域住民まで幅広い層に開かれた「都市の食堂」として機能します。

Photo by ©FASHION HEADLINE

日常と文化を結ぶライフスタイル提案
North 2Fには、鋳物ホーローで知られる「VERMICULAR FLAGSHIP SHOP」や、無印良品が出店し、暮らしの基を支える定番から最新プロダクトまでがそろいます。また、デンマーク発の「BoConcept」や日本の「ACTUS」など、インテリアブランドもそろい、日常を豊かにする家具雑貨の選択肢も広がります。

Photo by ©FASHION HEADLINE
加えて、創業430年を超える京都の薫香老舗「薫玉堂」が登場。伝統の香を現代のライフスタイルに接続する存在は、都市における「住」の文化的深みを象徴します。香りやインテリアが暮らしの質感を更新する、そんな感覚がここにあります。

Photo by ©FASHION HEADLINE

緑とアートが交差する新しい余白
都市での「遊び」を刷新するのが、高層階に広がる「LUFTBAUM(ルフトバウム)」です。500本を超える植栽が四季折々の表情を見せる「翠の庭」では、都心にいながら自然と触れ合い、移ろう季節を感じられます。音楽家STUTSによるイマーシブ・オーディオも導入され、緑と音が響き合う体験は都市生活者に新しい休息と刺激を与えるでしょう。

Photo by ©FASHION HEADLINE
さらに、映画をテーマにした「PORTER CLASSIC CINEMA」や、子どものための遊びと本とアートが融合した「Komorebira」など、多世代に開かれたカルチャースポットも点在します。開業記念の「百結祭」では丸山敬太が演出を手掛け、祝祭的なアートインスタレーションが空間を彩り、都市の新しい「遊びの風景」を提示します。

Photo by ©FASHION HEADLINE
NEWoMan高輪は、「衣・食・住・遊」を軸に都市生活を再編集し、世界に向けて東京の新たなライフスタイル像を発信する場です。エルメスやプラダといったラグジュアリーの表現、食を通じた共有体験、ライフスタイルを深めるプロダクト、そして自然やアートと遊ぶ時間。そのすべてが結び合うことで、ここでしか味わえない都市の感性が立ち上がります。

Photo by ©FASHION HEADLINE

■基本情報
<2025年9月12日開業>
・NEWoMan TAKANAWA South・North (ニュウマン高輪サウス・ノース)
延床面積:約44,000㎡店舗数:154店舗
・NEWoMan TAKANAWA LUFTBAUM (ニュウマン高輪ルフトバウム)
延床面積:約8,000㎡店舗数:11店舗
<2026年春開業>
・NEWoMan TAKANAWAMIMURE(ニュウマン高輪ミムレ)
延床面積:約8,000㎡店舗数:約20店

・名称 :ニュウマン高輪(約60,000㎡、約180店舗)
・所在地 :THE LINKPILLAR 1 SOUTH(ザリンクピラーワンサウス)1~5F/港区高輪2丁目21-2
                   THE LINKPILLAR 1 NORTH(ザリンクピラーワンノース)1~5F・28~29F/港区高輪2丁目21-1
                   THE LINKPILLAR 2(ザリンクピラーツー)2~3F/港区高輪2丁目22-1



編集部
  • 高輪ゲートウェイ駅階段
  • 高輪ゲートウェイ駅改札
  • 外観
  • 外観
  • 外観
  • 外観
  • 外観
  • 外観
  • 外観
  • テラス
  • 屋内PARK「ヨクミル」
  • 屋内PARK「フレルト」
  • 屋内PARK「キーテコ」
  • 店内サイン
  • 店内サイン
  • 店内サイン
  • 店内サイン
  • South5F 中川政七商店
  • North5F SUPER RAW
  • North5F SUPER RAW
  • North5F SUPER RAW
  • North5F SUPER RAW
  • North5F SUPER RAW(左から、カレー「SPICE THEATER」、クラフトビール「Sanity」、らーめん「AFURI」)
  • South4F アットコスメストア
  • South4F アンドローカルズ
  • South4F ソー コーヒー ロースターズ
  • North4F ビームスカルチャート
  • North4F サタデーズニューヨークシティ
  • North4F サタデーズニューヨークシティ
  • North4F ケースティファイスタジオ
  • South2F 薫玉堂
  • South2F 薫玉堂
  • South2F 薫玉堂
  • South2F エルメス・イン・カラー
  • South2F エルメス・イン・カラー
  • South2F エルメス・イン・カラー
  • South2F プラダ ビューティ
  • South2F シャネル
  • South2F ラ・メゾン・デュ・ショコラ
  • North2F バーミキュラ ポットメイドベーカリー
  • North2F ポータークラシック シネマ
  • North2F 365日とコーヒー
  • South1F ヴァーヴ コーヒー ロースターズ
  • South1F ヴァーヴ コーヒー ロースターズ
  • LUFTBAUM
  • LUFTBAUM
  • LUFTBAUM「翠の庭」
  • LUFTBAUM「翠の庭」
  • LUFTBAUM
  • LUFTBAUM
  • LUFTBAUM
  • 入口サイン
  • 入口サイン
  • 入口サイン
ページトップへ