【ルック】ディオールがマリア・グラツィア・キウリによる2025年クルーズコレクションをスコットランド エディンバラで発表

2024.06.07
ディオール(DIOR)は、6月4日午前4時(日時間)に、スコットランド エディンバラで、クリエイティブ ディレクター マリア・グラツィア・キウリ(Maria Grazia Chiuri)による、2025年クルーズコレクション ショーを開催しました。

Courtesy of DIOR

マリア・グラツィア・キウリにとってクルーズ コレクションは、世界中に遺されたクリスチャン・ディオールの足跡を辿る機会となっています。

© Adrien Dirand © Drummond Castle/Courtesy of DIOR
それは毎回、新しい体験を呼び起こす視覚的なでもあります。1955年、創設者ムッシュ ディオールは、スコットランドのパースシャーにあるザ グレンイーグルス ホテルのボールルームで作品を発表しました。マリア・グラツィア・キウリにとってこの国が、ドラモンド城の庭園で発表される2025年クルーズ コレクションのストーリーの枠組みを構成し、記憶やインスピレーション、連想が融合し、新たなシルエットや刺繍が生み出される土地となりました。

Courtesy of DIOR
スコットランドのシンボルであるユニコーンとアザミのが、「ミルフルール」モチーフのかつてないバリエーションとして昇華されています。そしてそれらのモチーフが紋章刺繍に転用され、それ自体がひとつの伝達手段として機能し、不屈の精神を表す、卓越したサヴォワールフェールを想起させます。これこそが、クレア・ハンターの著書『Embroidering Her Truth: Mary, Queen of Scots and the Language of Power(彼女の真実を刺繍する:スコットランド女王メアリーと権力の言葉)』(*1) に掲載されているメアリー・スチュアートの紋章です。

Courtesy of DIOR
また、スコットランドの地図が今回のクルーズ コレクションの複数のアイテムを飾り、タータンを中心とするこのショーのために特別に展開されたコラボレーションや文化的発見のマッピングとなります。タータンについてクリスチャン・ディオールは自著『ファッション小辞典』(*2)で「流行に左右されない唯一の高級生地」であると記しています。さまざまなカラーとキルトのカットを組み合わせたこの歴史ある素材は、本来は地域特有のものでありながらも、ロマン主義からパンクまで、過去と現在のファッションを横断し続けています。

Courtesy of DIOR
さらに、1955年春夏 オートクチュール コレクションの写真プリントに再解釈されたり、キルトやピーコートの縁にアップリケとして用いられることで、シネマティックなモンタージュとなっています。それらが記憶を体現し、2025年クルーズ コレクションを印象付けます。ルックの数々は、モダンな乗馬服を飾るベルベットとレースのテクスチャーのコントラストなど、対照的な要素が組み合わされています。幅広の袖がシルエットを強調し、ホワイトシャツにおいては、ギャザースカートのミニドレスや刺繍で飾られたビスチェの下に着用されています。ビスチェは、パールで飾られたダークなイリデセントカラーに落とし込まれています。レースの襟は、コントラストとしてブラックのアイテムに明るさを加えます。

Courtesy of DIOR
非常に軽い素材で用いられるタータンもまた、スコットランドで作られたオリジナルのもの、再解釈されたものの両者において、キルトの真の祭典となったこのコレクションのコモンスレッドです。ドレスはさまざまな丈でデザインされ、コートやケープにはそして大きなフードが用いられています。レインブーツもランウェイに頻繁に登場。また、スモールジャケットにはメンズウェアの生地から引用したグレーが採用され、アイコニックな「バー」ジャケットにはブラックベルベットのブランデンブルクボタンがあしらわれています。

Courtesy of DIOR
このベルベット生地が、フィットした胸元がオーバーサイズのスカートを強調するシルエットのイブニングガウンにも用いられ、その魅力を高めています。また、フェザーのように編まれたフィッシュネットが、ノスタルジックなモーブの色合いを取り入れた軽量のロングドレスへと昇華されています。

Courtesy of DIOR
このような独創的なコレクションは、相互に繋がり合う親密性によって構成されます。過去のストーリーを改めて紐解くように、異なるさまざまなロケーションでクリエイティビティのテーマとなる旅が展開されています。

Courtesy of DIOR
Courtesy of DIOR
Courtesy of DIOR
Courtesy of DIOR
Courtesy of DIOR

Dior Cruise 2025 Show

https://youtu.be/v-mD28vh4tc


*1 『Embroidering Her Truth: Mary, Queen of Scots and the Language of Power』クレア・ハンター著、Sceptre出版、2022年。
*2 『ファッション小辞典』クリスチャン・ディオール著、1954年にロンドンのCassell & Company Ltdによって出版され、2007年にカタログ
『Dior 60 Years of Style』の付録としてフランス語に翻訳。



@DIOR @MariaGraziaChiuri
#DiorCruise #ディオール


お問い合わせ:
クリスチャン ディオール
TEL:0120-02-1947

編集部
  • © Adrien Dirand © Drummond Castle
ページトップへ