150年の歴史を誇るフランスを代表するプレミアム ティー メゾン、クスミティー(KUSMI TEA)から、新たなクラシックフレーバードティー「アールグレイ インテンス」が登場。4月6日より発売されている。

伝統を重んじながらもモダンで革新的な姿勢で創りあげるアイコニックなレシピが、多くのティーファンを魅了し続けているクスミティー。今回登場の新作は、世界で最も愛されている“アールグレイ”にフィーチャー。大胆さと茶葉の特長を最大限に引き出すブレンディングにより、これまでにないレシピ「アールグレイ インテンス(Earl Grey Intense)」が誕生した。


クラシックティーの最高峰、ブラックティーリーフとベルガモットのブレンディングが織りなす大胆なフレーバーが特長的な“アールグレイ”。
フレーバードブラックティーの中でも有数の名作として知られ、数多くの伝説が語り継がれている。
そのアイコニックなレシピは、1830年代のイギリス首相を務めた第2代グレイ伯爵、チャールズ・グレイが、偶然にも紅茶にベルガモットのスライスを落としたことから生まれた言う人もいれば、はたまた、彼が中国への旅行からブレンドを持ち帰ったことに由来するという説もあるそう。
ただ、確かなことは、ライムとビターオレンジの特長をとらえた柑橘系フルーツの繊細でありながらも明確なまでの爽やかさが、ブラックティーと完璧なまでに融合するということ。様々な物語のあるドラマティックな紅茶は、今日もなお、多くの人々に愛され続けている。

そんな“アールグレイ”の魅力をブラッシュアップさせた新作「アールグレイ インテンス」は、大胆でありながらも繊細さを持ちあわせた際立つ個性がある。深みのあるブラックティーリーフは、アイキャッチなイエローのレモンピールによって、光沢感を放ち、このカラーリングが、ブレンドをさらに個性的なものへと昇華させている。クスミティーが提案する茶葉の中で最もパワフルにベルガモットが香るブラックティーとして、ユニークで忘れがたい体験ができるはず。
パッケージは、ネイビーブルーとゴールドの2つの対照的なカラーの組み合わせがエレガントさを演出。ゴールドの蓋が奥深いフレーバーを物語り、存在感のあるデザインで、さりげなくティーテーブルやキッチンラックに置いても美しく、インテリアとしても素敵。
「アールグレイ インテンス」ティーリーフ 125g / 3,000円
「アールグレイ インテンス」ティーバッグ 2.2g×20個 / 2,000円
伝統と革新の融合により、いつの時代にもふさわしい上質なティーを提案してくれるクスミティー。素敵なティータイムは、日々の生活をより豊かなものにしてくれるひととき。新作の「アールグレイ インテンス」でも、“クスミティー モーメント” を感じてみて。
クスミティー 丸の内 コンセプトストア、オフィシャルオンラインブティック(https://www.kusmitea.jp)の他、渋谷ヒカリエ店、日本橋三越店、池袋東武店にて展開。

伝統を重んじながらもモダンで革新的な姿勢で創りあげるアイコニックなレシピが、多くのティーファンを魅了し続けているクスミティー。今回登場の新作は、世界で最も愛されている“アールグレイ”にフィーチャー。大胆さと茶葉の特長を最大限に引き出すブレンディングにより、これまでにないレシピ「アールグレイ インテンス(Earl Grey Intense)」が誕生した。


クラシックティーの最高峰、ブラックティーリーフとベルガモットのブレンディングが織りなす大胆なフレーバーが特長的な“アールグレイ”。
フレーバードブラックティーの中でも有数の名作として知られ、数多くの伝説が語り継がれている。
そのアイコニックなレシピは、1830年代のイギリス首相を務めた第2代グレイ伯爵、チャールズ・グレイが、偶然にも紅茶にベルガモットのスライスを落としたことから生まれた言う人もいれば、はたまた、彼が中国への旅行からブレンドを持ち帰ったことに由来するという説もあるそう。
ただ、確かなことは、ライムとビターオレンジの特長をとらえた柑橘系フルーツの繊細でありながらも明確なまでの爽やかさが、ブラックティーと完璧なまでに融合するということ。様々な物語のあるドラマティックな紅茶は、今日もなお、多くの人々に愛され続けている。

そんな“アールグレイ”の魅力をブラッシュアップさせた新作「アールグレイ インテンス」は、大胆でありながらも繊細さを持ちあわせた際立つ個性がある。深みのあるブラックティーリーフは、アイキャッチなイエローのレモンピールによって、光沢感を放ち、このカラーリングが、ブレンドをさらに個性的なものへと昇華させている。クスミティーが提案する茶葉の中で最もパワフルにベルガモットが香るブラックティーとして、ユニークで忘れがたい体験ができるはず。
パッケージは、ネイビーブルーとゴールドの2つの対照的なカラーの組み合わせがエレガントさを演出。ゴールドの蓋が奥深いフレーバーを物語り、存在感のあるデザインで、さりげなくティーテーブルやキッチンラックに置いても美しく、インテリアとしても素敵。


伝統と革新の融合により、いつの時代にもふさわしい上質なティーを提案してくれるクスミティー。素敵なティータイムは、日々の生活をより豊かなものにしてくれるひととき。新作の「アールグレイ インテンス」でも、“クスミティー モーメント” を感じてみて。
クスミティー 丸の内 コンセプトストア、オフィシャルオンラインブティック(https://www.kusmitea.jp)の他、渋谷ヒカリエ店、日本橋三越店、池袋東武店にて展開。