2023年9月20日から12月11日まで国立新美術館(東京・六本木)において「イヴ・サンローラン展」の開催が決定しました。

1958年にクリスチャン・ディオールの急死をうけ、「クリスチャン・ディオール(DIOR)」のデザイナーとして鮮烈なデビューを飾ったイヴ・サンローラン。1962年に自身のブランド「イヴ・サンローラン」を発表してから2002年に引退するまで、約半世紀にわたり女性の装いに変革を起こし、世界のファッションシーンをリードし続けてきました。本展はイヴ・サンローラン美術館パリによる全面協力を得て、日本で初めて開催される回顧展です。
序章と11章から構成される本展では、ディオールでのデビューから、ブランドとして初のコレクション、そして独自のスタイルを確立するまでを、イヴ・サンローランによるルック110体のほかアクセサリー、ドローイング、写真によって一堂に紹介します。多様な文化や歴史から刺激を受けながら普遍的なスタイルを提案し続けたイヴ・サンローランのクリエイションが生み出す豪華絢爛な美の世界を堪能できます。




「イヴ・サンローラン展」に寄せて
イヴ・サンローランは現役のデザイナーで初めて1983年にニューヨーク・メトロポリタン美術館で展覧会が行われたことで知られています。また、没後の大型の回顧展は2010年にパリ市立プティ・パレ美術館で行われ、世界中から注目を集めました。来年、イヴ・サンローラン本人が大好きだった日本の地で、アジア初の大回顧展を開催できることはこの上ない喜びです。
本展では、テキスタイル作品110点のほか、イヴ・サンローラン自身が描いたグラフィック作品124点、写真作品30点、ジュエリー55点が展示される予定です。本展を通じて、ぜひ日本の皆さまにもイヴ・サンローランの卓越した技術力や人となりを感じていただけたら嬉しく思います。

ピエール・ベルジェ・イヴ・サンローラン財団 理事長
イヴ・サンローラン美術館パリ プレジデント
マディソン・コックス


1958年にクリスチャン・ディオールの急死をうけ、「クリスチャン・ディオール(DIOR)」のデザイナーとして鮮烈なデビューを飾ったイヴ・サンローラン。1962年に自身のブランド「イヴ・サンローラン」を発表してから2002年に引退するまで、約半世紀にわたり女性の装いに変革を起こし、世界のファッションシーンをリードし続けてきました。本展はイヴ・サンローラン美術館パリによる全面協力を得て、日本で初めて開催される回顧展です。
序章と11章から構成される本展では、ディオールでのデビューから、ブランドとして初のコレクション、そして独自のスタイルを確立するまでを、イヴ・サンローランによるルック110体のほかアクセサリー、ドローイング、写真によって一堂に紹介します。多様な文化や歴史から刺激を受けながら普遍的なスタイルを提案し続けたイヴ・サンローランのクリエイションが生み出す豪華絢爛な美の世界を堪能できます。




「イヴ・サンローラン展」に寄せて
イヴ・サンローランは現役のデザイナーで初めて1983年にニューヨーク・メトロポリタン美術館で展覧会が行われたことで知られています。また、没後の大型の回顧展は2010年にパリ市立プティ・パレ美術館で行われ、世界中から注目を集めました。来年、イヴ・サンローラン本人が大好きだった日本の地で、アジア初の大回顧展を開催できることはこの上ない喜びです。
本展では、テキスタイル作品110点のほか、イヴ・サンローラン自身が描いたグラフィック作品124点、写真作品30点、ジュエリー55点が展示される予定です。本展を通じて、ぜひ日本の皆さまにもイヴ・サンローランの卓越した技術力や人となりを感じていただけたら嬉しく思います。

ピエール・ベルジェ・イヴ・サンローラン財団 理事長
イヴ・サンローラン美術館パリ プレジデント
マディソン・コックス
展覧会概要
【会 期】2023年9月20日(水)~12月11日(月) ※毎週火曜日休館
【開館時間】10:00~18:00
※毎週金・土曜日は20:00まで ※入場は閉館の30分前まで
【会 場】 国立新美術館 企画展示室1E
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
【主 催】 国立新美術館、産経新聞社、TBS、ソニー・ミュージックエンタテインメント
【特別協力】 イヴ・サンローラン美術館パリ
【特別協賛】 SAINT LAURENT
【後 援】 在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本、BS-TBS、TBSラジオ
【協 賛】 野崎印刷紙業
【協 力】 Ueki & Associés
【観覧料】 決定次第、展覧会HPでお知らせいたします。
【展覧会HP】https://ysl2023.jp
【お問い合わせ】050-5541-8600(ハローダイヤル)
【会 期】2023年9月20日(水)~12月11日(月) ※毎週火曜日休館
【開館時間】10:00~18:00
※毎週金・土曜日は20:00まで ※入場は閉館の30分前まで
【会 場】 国立新美術館 企画展示室1E
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
【主 催】 国立新美術館、産経新聞社、TBS、ソニー・ミュージックエンタテインメント
【特別協力】 イヴ・サンローラン美術館パリ
【特別協賛】 SAINT LAURENT
【後 援】 在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本、BS-TBS、TBSラジオ
【協 賛】 野崎印刷紙業
【協 力】 Ueki & Associés
【観覧料】 決定次第、展覧会HPでお知らせいたします。
【展覧会HP】https://ysl2023.jp
【お問い合わせ】050-5541-8600(ハローダイヤル)
