各ブックストアがFASHION HEADLINE読者に向けて「今読むべき1冊」をコンシェルジュ。毎週土曜日は、洋書を専門に扱う原宿のブックショップ「シェルフ(Shelf)」(東京都渋谷区神宮前3-7-4)が選ぶ書籍をご紹介します。
cover REI KAWAKUBO
■『PURPLE S/S 2018 ISSUE 29 “Purple Index 76”』
『Purple MAGAZINE』の2018年春夏号にあたる29号は「Purple Index 76」と銘打って、アート、写真、ファッション界で今最もクリエイティブな76名を選んでアルファベット順に紹介。
前号に引き続きハードカバー・クロス装の装丁。表紙は12のパターンが作られており、川久保玲、ニコラ・ジェスキエール(Nicolas Ghesquiere)、ユルゲン・テラー(Juergen Teller)、水原希子、ミウッチャ・プラダ(Miuccia Prada)、シャイン・オリヴァー(Shayne Oliver)、フェリペ・オリヴェリア・バプティスタ(Felipe Oliveira Baptista)らがフィーチャーされている。



■『PURPLE S/S 2018 ISSUE 29 “Purple Index 76”』
『Purple MAGAZINE』の2018年春夏号にあたる29号は「Purple Index 76」と銘打って、アート、写真、ファッション界で今最もクリエイティブな76名を選んでアルファベット順に紹介。
前号に引き続きハードカバー・クロス装の装丁。表紙は12のパターンが作られており、川久保玲、ニコラ・ジェスキエール(Nicolas Ghesquiere)、ユルゲン・テラー(Juergen Teller)、水原希子、ミウッチャ・プラダ(Miuccia Prada)、シャイン・オリヴァー(Shayne Oliver)、フェリペ・オリヴェリア・バプティスタ(Felipe Oliveira Baptista)らがフィーチャーされている。


【書籍情報】
『PURPLE S/S 2018 ISSUE 29 “Purple Index 76”』
出版社:Purple Institute
ハードカバー/500ページ/330×240mm
言語:英語
発刊:2018年
価格:5,800円(為替により変動)
■Shelfオフィシャルサイト『』購入ページ
『PURPLE S/S 2018 ISSUE 29 “Purple Index 76”』
出版社:Purple Institute
ハードカバー/500ページ/330×240mm
言語:英語
発刊:2018年
価格:5,800円(為替により変動)
■Shelfオフィシャルサイト『』購入ページ