新宿伊勢丹、初商で山口壮大新和装をフィーチャー(18/31)

新春に鮮やかな色彩ではなく、あえてペールトーンのアイテムを見せるという/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

柄の反物を合わせて作る「片身変わり」を現代のファッション感覚にリデザインした着物/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

IKESHOKUとは、イケてる職人のこと/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

白をベースにしたザ・ステージに淡い色合いの着物が並ぶ/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

新春に鮮やかな色彩ではなく、あえてペールトーンのアイテムを見せるという/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

新宿伊勢丹、初商で山口壮大新和装をフィーチャー/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

新宿伊勢丹、初商で山口壮大新和装をフィーチャー/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

新宿伊勢丹、初商で山口壮大新和装をフィーチャー/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

スマホケースも登場/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

鼻緒の部分に和紙を使用した下駄/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

新宿伊勢丹、初商で山口壮大新和装をフィーチャー/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

干支の午にかけて、馬蹄モチーフのストールを展開/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

元来、魔除けの意味を持つ博多織独特の独鈷・華皿の献上柄に、招き猫のモチーフを合わせた吉祥柄の伊勢丹新宿店オリジナルの新宿帯/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

新宿伊勢丹、初商で山口壮大新和装をフィーチャー/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

細やかな細工の帯留め/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

富士山をモチーフにした帯留め/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

鶴や鯛など、演技のよいモチーフの帯留め/ Photo by Kanako Furune (c) FASHION HEADLINE

2柄の反物を合わせて作る「片身変わり」を現代のファッション感覚にリデザインしたきもの。と、元来、魔除けの意味を持つ博多織独特の独鈷・華皿の献上柄に、招き猫のモチーフを合わせた吉祥柄の伊勢丹新宿店オリジナルの新宿帯。綿縮緬型友禅仕立て上がりきもの7万1,400円、新宿帯8万4,000円

2柄の反物を合わせて作る「片身変わり」を現代のファッション感覚にリデザインしたきもの。と、元来、魔除けの意味を持つ博多織独特の独鈷・華皿の献上柄に、招き猫のモチーフを合わせた吉祥柄の伊勢丹新宿店オリジナルの新宿帯。綿縮緬型友禅仕立て上がりきもの7万1,400円

元来、魔除けの意味をもつ博多織独特の独鈷・華皿の献上柄に、招き猫のモチーフを合わせた吉祥柄の伊勢丹新宿店オリジナルの新宿帯。綿縮緬型友禅新宿帯8万4,000円

三石風という三本を重ねたように見える鼻緒を使い、台にネオンカラーのラインを入れた現代感覚の草履。菱屋カフェ草履2万6,250円

長寿の象徴である鶴と亀をモチーフにした帯留。T.O.D 帯留(鶴)1万5,750円、松原智仁帯留(亀)1万2,600円

甲斐絹の裏地作りを得意としてきた歴史を「うらづかい」としてディレクションしたストール。二つのストールをつなぎ合わせたデザインで、裏側の柄が表に出る独特なデザイン。甲斐絹座ストール2万5,200円

吉祥柄の鶴と江戸小紋特有のきめ細かい鮫柄を組み合わせるデザイン。コモンロンセ江戸小紋ストール3万450円

山口壮大氏(スタイリスト、ファッションディレクター)

廣瀬雄一氏(江戸小紋)

木下勝弘氏(博多織)

泉さやか氏(草履)

小川正浩氏(下駄・草履)

松原智仁氏(銀線細工)

中しまりん氏
- TOP
- 新宿伊勢丹、初商で山口壮大新和装をフィーチャー
- 新宿伊勢丹、初商で山口壮大新和装をフィーチャー(18/31)