
クリスマス限定メニューを一足早く堪能しに、渋谷区神南のマーガレット・ハウエル カフェに訪れたフードエッセイストの平野紗季子さん。カフェで朗らかなひとときを過ごした後は、クリスマスギフトを探しに隣接するショップへ。「クリスマスが大好き!」という平野さんが、この冬に贈りたい大切な人へのギフトとは?フードエッセストらしいチョイスに注目です。

マーガレット・ハウエル 神南店
■朝はパン派の祖父母へ「ロバート・ウェルシュのトーストラック」


ロバート・ウェルシュのトーストラック
ーーマーガレット・ハウエルでのギフト選びはいかがでしたか?
平野さん:わたしにとってマーガレット・ハウエルは、モノに対する審美眼があって、美意識が高い。「いい暮らし」というキーワードが、パッと頭に浮かんでくるブランドなんです。お店に来ると背筋が伸びるというか。ギフトを贈る相手にとっても自分にとっても、ずっと愛していけるものに出会えそうな気がしました。
ーーまず、「トーストラック」を即決されていましたね。これはどなたに贈るギフトですか?
平野さん:最近東京に引っ越してきた祖父母です。朝はトーストと、ソースをかけたキャベツとトマトのサラダをいつも食べているんですよ。普段は春のパン祭りでもらえるような食器を使っていて、それはそれでかわいいんだけど、トーストをスタンドに立てるというおしゃれなものを、2人の新しい生活に提案してみたいなと思って(笑)。おばあちゃんは会ったりするとよくものをくれたりするので、日頃のお返しという意味も含めて選びました。
■最近就職した兄へ「ランダムドット柄のネクタイ」


ランダムドット柄のネクタイ
ーーお兄さんへはネクタイを選ばれていましたね
平野さん:ずっと海外に留学していたんですけど、最近ついに就職したんです!そのお祝いも兼ねて、ネクタイを選びました。ドット柄は、兄本人は選ばなそうかなと思って。欲しいものは自分で買うだろうから、ギフトを探す時はその人がわざわざ手に取らなそうなものとか、私の好みで選んでいます。
■ティータイムを一緒に過ごしたい友達へ「ブラウン・ベティのティーポット」


ブラウン・ベティのティーポット
ーー友達に贈りたいギフトに、なぜティーポットを?
平野さん:最近、食の取材の仕事でイギリスに行ったんですけど、やっぱり紅茶の国だから、イギリスの方はみんなのんびりアフタヌーンティーを楽しんでいるんですよ。「コーヒーは体に悪いから飲まないんだよ!」とかいう、おじいちゃんもいたりして(笑)。そういう英国的な空気を味わって、世間はコーヒーブームだけど、私はやっぱり紅茶が好きだなって改めて思っているところ。このティーポットで、一緒にお茶を楽しみたい友達に贈りたいと思いました。
■1年頑張った自分へのご褒美に「ウールカシミアのニット」


ウールカシミアのニット
ーー最後は自分のご褒美に選んだニット。ボタンが付いていて、女性らしい雰囲気ですよね
平野さん:肩にボタンが付いているニットをずっと探していて、見た時にこれだ!って、気に入りました。定番のデザインではあるけど、探すと意外にないんですよ。ボタンの色味もカフェラテカラーですごく好きで、着心地も良さそう。今年はナチュラルな素材のニットが欲しいなと思っていたところだったんです。
ーー良いニット、モノ選びのこだわりは何かありますか?
服も生活用品も、見た目は同じようにシンプルなものでも、良いモノって実際に使ってみると全然違うんですよね。パッと見てかわいいものってついつい手を出してしまうけれど、“かわいい”って経年劣化してしまうんですよね。次から次に新しいかわいいものが出てきて世代交代してしまう。でも“愛しい”と思えるものは時が経つほどその愛情が増すんですよね。つまり時間を味方にできるんです。そういう意味で、マーガレット・ハウエルは一緒に時を重ねたい、上質で愛しきものばかりがあるなと思います。
平野さんが選んだギフト

時計回りで:17世紀に英国で誕生したブラウン・ベティのティーポット(小サイズ:2,800円)、イギリスを代表するプロダクトデザイナーロバート・ウェルシュがデザインしたトーストラックは限定600個で復刻(9,000円)、マーガレット自身もお気に入りのランダムドットを配したネクタイ(1万5,000円)、肩ボタンがポイントのウールカシミアニット(2万8,000円)
>>平野紗季子さんと行く、マーガレット・ハウエル 神南店のクリスマス。12月のスペシャルメニューも
【マーガレット・ハウエルでは、クリスマスイベントが充実!】
■ウィメンズ
12月7日から20日の期間、伊勢丹新宿店本館4F=ウエストパークにて新宿伊勢丹店限定のニットを販売するほか、ギフトに最適なアイテムを取り揃え、マーガレット・ハウエルのクリスマスを紹介します。
■メンズ
12月7日から25日の期間、三越日本橋店2Fプロモーションスペースにてポップアップショップを開催。期間中、税込3万2,400円以上お買い上げでプレゼントをご用意しております。*プレゼントは数量限定につき、なくなり次第終了となります。
【マーガレット・ハウエルからのお知らせ】
■クリスマスギフトキャンペーン
全国のマーガレット・ハウエル各店では、11月16日から12月25日の期間中、お買い物の際にご応募いただいた方の中から、抽選で120名様に素敵なプレゼントが当たるキャンペーンを実施しています。
詳しくはこちら → マーガレット・ハウエル公式キャンペーンサイトへ
■クリスマスカタログを見る
【お問い合わせ】
マーガレット・ハウエル
TEL:03-5467-7864
www.margarethowell.jp