自由に旅することが難しくなった世の中で、私たちの日常に未知との遭遇への喜びや希望の光を宿してくれるのはクリエイションの力。
第2回目となる、FASHION HEADLINEのクリエイター連載「Our Fashion Story」では、今回も観る者をはっとさせるアーティスティックなファッションストーリーを紹介していきます。
第2回目となる、FASHION HEADLINEのクリエイター連載「Our Fashion Story」では、今回も観る者をはっとさせるアーティスティックなファッションストーリーを紹介していきます。












■テーマ:BONSAI X GUCCI
コロナ禍でストレスを生じ、植物・緑は人のストレスを軽減したり、気分を高めたり、認知能力を改善するといった効果があると科学的証拠があり
私はそんな植物・緑の力を通じて人と緑が共存する社会をもっと身近にできないかを考えながら日本の文化でもある盆栽とFASHIONをテーマに作品を通して伝えられればと思って制作致しました。(アートディレクター・笠原 秀信)
アザーカットをFASHION HEADLINEのアプリ限定で公開中。
>>こちらからチェック!
《Our Fashion Story vol.2:Staff Credit》
Art Direction & Photographs:Hidenobu Kasahara
Styling:Takuma Kano
Hair:Kenji Ide
Make-up:Machiko Yano
Model:Yumemi Ishida
Bonsai:Kunio Kobayashi
■各アイテムのお問合せ
「グッチ ジャパン クライアントサービス」
TEL:0120-99-2177
■モデル : 石田夢実
2000年2月10日生まれ。福岡県出身。特技は新体操。「アミューズオーディション2014」にてファイナリストになり、芸能界入りを果たす。主にモデルとして活動しており、『25ans』『SPUR』『MAQUIA』などに登場。現在、「武庫川女子大学」TVCMにも出演中。
■盆栽 : 小林國雄
東京都立農産高等学校園芸科卒。家業の園芸家を継ぐため学んでいたときに、第七回日本盆栽作風展で内閣総理大臣賞を受賞した五葉松「奥の巨松」との衝撃的な邂逅を果たし、1976年より盆栽作家への道を歩み始める。
1989年に日本盆栽作風展において「内閣総理大臣賞」を受賞したのを皮切りに、これまで日本盆栽作風展で「内閣総理大臣賞」を4回受賞、皐樹展で「皐樹展大賞」を6回受賞。盆栽普及のために海外30か国を100回以上訪問し講演会を行う他、国内外で100名を超える弟子を受け入れている。
主著に「盆栽芸術(天)」「盆栽芸術(地)」「BONSAI」「イチから教える盆栽」等。令和2年度文化庁長官表彰を受ける。
「グッチ ジャパン クライアントサービス」
TEL:0120-99-2177
■モデル : 石田夢実
2000年2月10日生まれ。福岡県出身。特技は新体操。「アミューズオーディション2014」にてファイナリストになり、芸能界入りを果たす。主にモデルとして活動しており、『25ans』『SPUR』『MAQUIA』などに登場。現在、「武庫川女子大学」TVCMにも出演中。
■盆栽 : 小林國雄
東京都立農産高等学校園芸科卒。家業の園芸家を継ぐため学んでいたときに、第七回日本盆栽作風展で内閣総理大臣賞を受賞した五葉松「奥の巨松」との衝撃的な邂逅を果たし、1976年より盆栽作家への道を歩み始める。
1989年に日本盆栽作風展において「内閣総理大臣賞」を受賞したのを皮切りに、これまで日本盆栽作風展で「内閣総理大臣賞」を4回受賞、皐樹展で「皐樹展大賞」を6回受賞。盆栽普及のために海外30か国を100回以上訪問し講演会を行う他、国内外で100名を超える弟子を受け入れている。
主著に「盆栽芸術(天)」「盆栽芸術(地)」「BONSAI」「イチから教える盆栽」等。令和2年度文化庁長官表彰を受ける。
>>その他のOur Fashion Storyはこちらから