
これからマスクをすることが日常的になるのだとしたら、それをコーディネートアイテムとしてポジティブに装うのがファッショニスタ。今回は、「#みんなでマスク」プロジェクトを提案する三越伊勢丹・スタイリストによる、“デザイナーズ”ブランドのマスクを用いた最旬スタイリングをパパラッチ! ぜひマスクコーデの参考にしてみて。
「AKANE UTSUNOMIYA」のマスクに合わせてポップな“カラーonカラー”コーデ
伊勢丹新宿店本館3階=リ・スタイル スタイリスト 大津夏海さん
(着用マスク:アカネ ウツノミヤ)
(着用マスク:アカネ ウツノミヤ)


大津さん:「アカネ ウツノミヤ(AKANE UTSUNOMIYA)」のマスクのチェック柄には鮮やかな色も使われているので、“カラーを楽しむ”をテーマにスタイリング。ちょっぴりセクシーなドレスをカジュアルに装うために白Tシャツをイン。全体の印象がちぐはぐにならないよう、パンツはマスクカラーとリンクさせました。カラーonカラーでも、派手さを控えめにするために、クリアなサンダルで足もとを軽くしているところもポイントです。
「AURALEE」のマスクは、ワントーンスタイリングできれい目な印象に
伊勢丹新宿店本館3階=リ・スタイル スタイリスト 川田夏美さん
(着用マスク:オーラリー)
(着用マスク:オーラリー)


川田さん:クリーンな色柄の「オーラリー(AURALEE)」のマスクに合わせたのは、Iラインの美しさが際立ち、適度な透け感でフェミニンな雰囲気を楽しめる同ブランドのワンピースです。マスクと同じストライプ柄で、涼しげで爽やかなコーディネートを意識しました。サイドスリットが深いのでパンツとのレイヤードスタイルもおすすめ。レイヤードでも見た目が重たくならないよう、足もとはフラットサンダルを選びました。
「mister it.」のマスクは、おそろいの柄アイテムでマッチングを楽しむ
伊勢丹新宿店本館3階=リ・スタイル スタイリスト 川田夏美さん
(着用マスク:ミスターイット)
(着用マスク:ミスターイット)


川田さん:インパクトのある「ミスターイット(mister it.)」のマスクを際立たせるために、比翼仕立てのトップスやヌーディーカラーのパンツなどコーディネートアイテムの存在感は控えめに。おそろいのスカーフ柄テキスタイルを使った「ミスターイット」のバッグカバーをワンポイントで加えれば、マスクだけが主張してコーディネートから浮くこともありません。軽めのヒール、華奢なゴールドアクセなど、合わせる小物もシンプル&上品を意識するのがポイントです。
「leur logette」の小花柄マスクはとことんロマンティックに装う
伊勢丹新宿店本館3階=リ・スタイル スタイリスト 柳川萌子さん
(着用マスク:ルールロジェット)


柳川さん:「ルールロジェット(leur logette)」のマスクは、ロマンティックな小花柄モチーフを生かしたガーリーで甘いコーディネートがおすすめ。今回は、同ブランドのフラワーモチーフのカットワークワンピースと合わせました。ピュアなホワイトカラー、そしてやわらかく可憐な印象のロング丈に仕立てられた一着は、このマスクと合わせると、よりブランドらしいイノセントで可愛らしいムードを演出することができます。
「FACETASM」の個性的なマスクは、アクセサリー感覚で身に着けたい
伊勢丹新宿店本館3階=リ・スタイル スタイリスト 柳川萌子さん
(着用マスク:ファセッタズム)
(着用マスク:ファセッタズム)


柳川さん:「ファセッタズム(FACETASM)」のマスクは街でも視線集中間違いなし! 注目度抜群のトラ柄です。こんなアーティスティックなマスクは、ロゴTシャツにデニムパンツといったようなベーシックな着こなしがおすすめ。マスクをコーディネートの主役として取り入れることで、ワンランク上のオシャレコーデに。
「kolor」のジオメトリック柄マスクでアバンギャルドなモードスタイルに
メンズ館2階=メンズクリエーターズ スタイリスト 福村豪さん
(着用マスク:カラー)
(着用マスク:カラー)


福村さん:近年流行になりつつある柄×柄の組み合わせを中心としたスタイルの呼び水にもなったのがジオメトリック柄。「カラー(kolor)」のマスクとシャツでトレンド感を演出しつつ、黒のワイドパンツとブーツで全体を引き締めて、アバンギャルドなモードスタイルを構築しました。
「White Mountaineering」のボタニカル柄マスクを、サマーウールのセットアップコーデのポイントに
メンズ館6階=メンズコンテンポラリー スタイリスト 山梨遼さん
(着用マスク:ホワイトマウンテニアリング)


山梨さん:「ホワイトマウンテニアリング(White Mountaineering)」のボタニカル柄のマスクを主役にするために、ウエアはシンプルにブラックのセットアップをチョイス。上質なサマーウール素材は、光沢感も美しく、モードな雰囲気を演出してくれます。
「AURALEE」のニュアンスカラーマスクは、グラデーションシャツでスタイリッシュに
メンズ館6階=メンズコンテンポラリー スタイリスト 山梨遼さん
(着用マスク:オーラリー)
(着用マスク:オーラリー)


山梨さん:この「オーラリー(AURALEE)」のマスクのカラーは“グリーングレー”。ニュアンスのある色調が、同ブランドの2020年春夏コレクションの中でも異彩を放つグラデーションシャツとも絶妙にマッチします。合わせるアイテムによって色々な表情を見せるニュアンスカラーのマスクは、様々なスタイリングに取り入れやすく、かつ「オーラリー」らしい、スマートなリアルクローズのコーディネートができると思います。
「amachi.」のマスクは、今っぽいリラックスムードを感じさせるリネン混素材
WEBメディア・ECアシスタントマネージャー 松岡歩さん
(着用マスク:アマチ)
(着用マスク:アマチ)


松岡さん:コーディネートは、マスクのブラウンとカラートーンをそろえて、アウター、インナー、パンツを選びました。「アマチ(amachi.)」のマスクは風合いのあるリネン混素材なので、夏のファッションアイテムとも好相性。ゆとりのあるシルエットのアイテムを選び、今っぽいリラックス感のあるスタイリングを意識してみました。
「FilMelange」のマスクで、メリハリのあるクールなスタイリングに
WEBメディア・ECアシスタントマネージャー 松岡歩さん
(着用マスク:フィルメランジェ)
(着用マスク:フィルメランジェ)


松岡さん:「フィルメランジェ(FilMelange)」のクールな濃色マスクをアクセントにしてコーディネートを組みました。トップスとボトムスは爽やかなブルー系のアイテムをチョイスすることで、マスクとのメリハリを意識。休日に街へ出かける時はもちろん、リモート会議の際にもおすすめしたい“きれい目のシャツ×パジャマパンツ”の快適な“NEW STANDARD LIFE”をイメージしたスタイリングです。
【問い合わせ】
三越伊勢丹オンラインサイト https://www.mistore.jp/shopping
三越伊勢丹オンラインサイト https://www.mistore.jp/shopping