「あなたのドラえもんをつくってください。」というオファーに、28組のアーティストたちが応えた作品展「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」が11月1日から六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリーで始まる。ドラえもんと現代アートの競演により現代アートの“いま”を浮き彫りにする、本展の見どころをご紹介しよう。
1970年の誕生以来、コミック、アニメーション、映画、キャラクターグッズなど、さまざまな形で老若男女を問わず親しまれてきた国民的キャラクターの「ドラえもん」。本展は、2002年に開催された「THE ドラえもん展」の続編と位置付けられる内容でもあり、山下裕二(美術史家・明治学院大学教授)監修のもと、当時作品展示を行った村上隆、奈良美智、蜷川実花などのアーティストたちが、再び新作を展示している点も重要だ。古参のアーティストからは成長や作風の変化が、若いアーティストからは表現技法やテクノロジーの発達が、ドラえもんというフィルターを通して見て取れるかもしれない。
村上隆の大作『あんなこといいな 出来たらいいな』から始まり、古代中国の仙人たちの姿にドラえもんを重ねて描いた福田美蘭の『波上群仙図』、ドラえもんとの1日デートをアルバムに収めた蜷川実花の『ドラちゃん1日デートの巻2017』、牛皮をキャンバスに用いた鴻池朋子の『しずかちゃんの洞窟(へや)』、会田誠の『キセイノセイキ~空気~』など、各々のアーティスト色に染められた新しい“ドラえもん像”が続々と登場する。
ドラえもんを取り巻く人々や道具類にフォーカスした作品もあれば、梅佳代の『私の家のドラえもんの写真』のように、日常に写り込んだドラえもんの存在感を見せる作品や、しりあがり寿による短編アニメーション『万事解決! 劣化防止スプレー』、映画の世界観にインスパイアされた篠崎愛や近藤智美の作品もあり、見ごたえのある展示が楽しめる。なお、展示作品のほとんどが写真撮影可能なこともお忘れなく。
インスタレーション、漆器、樹脂石膏に3DCGアニメーションを映した作品、3Dプリンターで制作した作品など、制作技法もバラエティーに富んでおり、最先端の現代アートを見た満足感も十分に得られるだろう。羽鳥慎一アナウンサーによる音声ガイド(520円)がある他、充実した品ぞろえのグッズ売り場、期間限定のメニューが味わえるカフェ「THE SUN」も併設されているので、親子連れにもおすすめだ。
【展覧会情報】
THE ドラえもん展 TOKYO 2017
会期:11月1日~2018年1月8日
会場:六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリー
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
開館:10:00~20:00(火曜日は17:00まで)※入館は閉館の30分前まで
休館日:会期中無休
料金:一般1,800円(前売り・団体1,600円)、中学生・高校生1,400円(前売り・団体1,200円)、4歳~小学生800円(前売り・団体600円)
会期中無休
THE ドラえもん展 TOKYO 2017
会期:11月1日~2018年1月8日
会場:六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリー
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
開館:10:00~20:00(火曜日は17:00まで)※入館は閉館の30分前まで
休館日:会期中無休
料金:一般1,800円(前売り・団体1,600円)、中学生・高校生1,400円(前売り・団体1,200円)、4歳~小学生800円(前売り・団体600円)
会期中無休