
アパレルブランド「ワム(WoM)」のディレクターとして活躍し、子育てをしながらモデル業もこなす忍舞(shinobu)さん。そんな忍舞さんに、スポティファイ(Spotify)の子供向けサービス「スポティファイキッズ(Spotify Kids)」を利用してもらい、感想を伺いました。そんな、アプリ限定記事の一部をご紹介します!
いつものお出かけに音楽を。
一緒に聞いて楽しむ、新しい親子のアソビ

オフの日は、息子さんとよく公園で過ごすという忍舞さん。今回は、いつものおでかけの最中に「スポティファイキッズ」を利用してもらい、息子さんと音楽を楽しんでもらいました。

スポティファイのアプリダウンロード後、好きなキャラクターを選択。

次に、利用者の名前(子供や保護者の名前)を入力すれば、設定完了。
子供が自身のアカウントを持つことができ、好きな音楽や音声コンテンツを楽しめます。また、不適切なコンテンツを含まず、ひらがな表記なので子供でも使いやすい仕様になっています。

プレイリストは、子供に人気の邦楽・洋楽・K-POPアーティストの楽曲や、ディズニー、スタジオジブリ作品のサウンドトラックなど、豊富にラインアップ。

楽曲に関するキャラクターが大きく表示されるので、画面を見ながら一緒に選ぶことができます。

この日選んだ曲は、「トイ・ストーリー」のサウンドトラック。




「わざわざアーティスト名やアニメのタイトルを検索しなくても、子供に人気の曲がたくさん出てくるので、選曲に悩まないところも魅力的です。息子はいつも曲を流すと踊りだすんです。この日もトイストーリーを聞いてから、とてもパワフルになってしまいました(笑)。また、息子が外出先でぐずってしまった時は、好きなアニメの動画や曲を流して気を紛らせることが多いのですが、「スポティファイキッズ」は、ほぼワンタッチで選曲できるので、簡単にあやせるサービスとしても使えそうですね! あと、車でお出かけする時やおやすみ前のBGM選びにも便利だと思いました。小さいお子さんをお持ちのママに是非おすすめしたいです」と、忍舞さん。
本記事の続きは、FASHION HEADLINEのアプリ限定で公開中。忍舞さん親子のファッションスナップも必見!
忍舞
アパレルブランド「WoM」のディレクターを務め、子育てをしながらモデルとしても活躍中。働くママとして多くの女性から支持を受け、Instagramのフォロワーは6万人を超える。
Instagram:@sinobuuta
URL:https://seemy-store.com/(「WoM」公式オンラインストア)
アパレルブランド「WoM」のディレクターを務め、子育てをしながらモデルとしても活躍中。働くママとして多くの女性から支持を受け、Instagramのフォロワーは6万人を超える。
Instagram:@sinobuuta
URL:https://seemy-store.com/(「WoM」公式オンラインストア)