ナゴンスタンスがサスティナブルを意識した新たな取り組み「One-of-a-kind Reproduced Collection」 を発売

2020.07.31
植田みずきがクリエイティブディレクターを務める、いつもの日常とは違う“どこかへ”行きたくなる服を提案するブランドnågonstans(ナゴンスタンス)より、サスティナブルを意識した新たな取り組みとして、” One-of-a-kind Reproduced Collection” を2020年7月22日に発売いたします。


世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスの影響で店舗が一時クローズとなり、お客様の目にほぼ触れることのなかった一部の商品を無駄にすることなく、さらにデザインを加えることで新たに生まれ変わらせお客様のもとに届けたい、というディレクターの願いから、このプロジェクトはスタートしました。

トップス、ボトムスなど合わせて約100着の洋服をデザイナーチームがすべて手染めをし、商品のタグにも同じ染料でペイントを施しています。手染めのため、商品はすべて一点もののスペシャルなコレクションです。




パステルカラーの優しく淡い色合いを中心に、ブルーやオレンジ、グリーンなど、デザイナーが直感で良いと感じた色を組み合わせています。淡い雰囲気を出す為に試行錯誤をし、丁度よい色合いになるように調整を重ねました。

お手入れ方法は、色が落ちにくくなる処理をしているので洗濯が可能です。色物のため、単品での洗濯をお勧めします。


商品の発売は、2020年7月22日よりnågonstans直営店、2020年8月12日正午よりnågonstansオフィシャルウェブサイトにて開始いたします。店舗により入荷するアイテム及びカラーが異なりますので、詳しくはお近くの店舗までお問い合わせください。

“One-of-a-kind Reproduced Collection” は、新しい生き方の中でこれからもファッションが楽しく、重要なものでありますように、という願いが込められた特別なコレクションです。

någonstansでは今後もサスティナブルな取り組みを積極的に行っていく予定で、自然由来のものや廃棄予定のものから抽出されるような環境に負荷をかけない染料を使うなど、環境に配慮した様々なことに挑戦していきます。

【商品詳細】


470DA880-7220
Paint Round Slit Long T-SHIRTS
1万9,800円
発売日:2020年8月12日(水)正午~

※こちらはnågonstansオフィシャルWEBSITEにて発売されるカラーです。
※手染めのため、カラーはすべて一点ものになります。


470DA180-7240
Paint ルース゛ステッチT-SHIRTS
1万5,400円
発売日:2020年8月12日(水)正午~

※こちらはnågonstansオフィシャルWEBSITEにて発売されるカラーです。
※手染めのため、カラーはすべて一点ものになります。


470DA880-7280
Paint マルチPull Over
2万6,400円
発売日:2020年8月12日(水)正午~

※こちらはnågonstansオフィシャルWEBSITEにて発売されるカラーです。
※手染めのため、カラーはすべて一点ものになります。


【商品発売日】
■någonstans直営店 2020年7月22日(水)
■ någonstans WEBSITE 2020年8月12日(水)正午


【 商品取扱店舗 】
■någonstans 直営店 全店:https://nagonstans.jp/shoplist/
■någonstans WEBSITE:https://www.nagonstans.jp/


【About “någonstans” 】

“någonstans” BRAND CONCEPT

SOMEWHERE YOU BELONG
“あなたが調和するどこかへ”
人にはそれぞれ自分と調和する場所がある。
日常と離れた「どこかに」そんな場所を求めてをする。
自分の感覚に素直にそこで得たものを受け入れ、身を委ね調和していく。
そしてまた新しい自分になっていく。
そんな場所で身に纏いたい、日常と非現実が交錯する服を表現します。


någonstans HP https://www.nagonstans.jp/
någonstans instagram @nagonstans_official
någonstans facebook @nagonstans.jp



企業プレスリリース詳細へ

本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES(https://prtimes.jp/)まで直接ご連絡ください。
PR TIMES
    ページトップへ