
独自のテクノロジーによって極上の履き心地を実現する HOKA ONE ONE(R) ホカ オネオネ(TM)は、革新的なプレミアムランニングシューズブランドです。このたび、ホカ オネオネでは、オフロード向けの「SKY」コレクションより、軽量トレイルランニングシューズの新モデル「TORRENT 2(トレント 2)」を発売します。
トレイルカテゴリーの軽量&スピードモデルである「TORRENT 2」は、アウトソールのパターンを変更し、一層グリップ力を強化しました。新たに開発されたエンジニアードメッシュのアッパーには、使用済み廃プラスチックからリサイクルされた米国UNIFI社のREPREVE(R)(ポリエステル繊維)を使用し、環境に配慮した仕様にアップデートしています。また、GORE-TEXファブリクスを採用した防水仕様のハイクシューズでは、ハイクカテゴリーで最軽量の「TOA GTX(トア GTX)」と、強さとサポート力を備えた「KAHA GTX(カハ GTX)」に新色が登場します。
いずれも7月より公式サイトおよび全国の取扱店舗にて発売します。
グリップを強化した最軽量トレイルシューズのアップデートモデル

■ TORRENT 2(トレント 2)
アウトソールのパターンを変更し、グリップ力を強化した「TORRENT 2」。流線型のシルエットで軽快なトレイルシューズである「TORRENT 2」は、クッション性と俊敏性という相反する組み合わせを持ち合わせています。 PROFLY(TM)ミッドソールにより、安全な路面への着地のクッション性と、つま先離れの良い反発性がパフォーマンスを向上させます。新たに開発されたエンジニアードメッシュのアッパーには、使用済み廃プラスチックからリサイクルされた米国UNIFI社のREPREVE(R)(ポリエステル繊維)を使用しています。多方向に配置されたラグが路面をしっかりグリップし、滑りにくいマーブル模様のラバーアウトソールはさまざまな路面のフィールドで使用できます。
価 格: 1万6,000円+税(税込 1万7,600円)
発売時期: 2020年7月
[Men’s]
サイズ:25.0cm–30.0cm ・ 2色 ・ 264g/27cm
ソールスペック:オフセット5mm/ヒール23mm/フォアフット18mm
Col:Black Iris/Evening Primrose, Indigo Bunting/Evening Primrose


[Women’s]
サイズ:22.0cm–25.0cm ・ 2色 ・ 215g/24cm
ソールスペック: オフセット5mm/ヒール21mm/フォアフット16mm
Col:Deep Well/Evening Primrose, Indigo Bunting/Bleached Apricot


【TECHNOLOGY】
Midsole Volume / Meta Rocker Geometry / Active Footframe

・再生ポリエステル繊維を使用したエンジニアードメッシュアッパー
・オーバーレイによる補強でトレイルの岩から足を保護

・ 着地時のクッション性と推進力を両立させたPROFLY(TM)ミッドソール

・多方向に刻まれた新しいソールの溝が凹凸のある路面をしっかりグリップ
・滑りにくいマーブル模様のラバーアウトソール
ハイクカテゴリーで最軽量の防水仕様ハイカーシューズ

■ TOA GTX(トア GTX)
あらゆる地形に適した、最も軽量なGORE-TEXファブリクス防水仕様のハイカーシューズです。耐久性と通気性を備えた合成アッパー、ラバーフォームミッドソール、Vibram(R)メガグリップアウトソールを備え、効率的に軽量化。GORE-TEXファブリクスの防水メンブレンが足を快適に保ち、心地よい履き心地を実現します。
価 格: 2万3,000円+税(税込 2万5,300円)
発売時期: 2020年7月
[Men’s]
サイズ:25.0cm–30.0cm ・ 1色 ・ 428g/27cm
ソールスペック:オフセット4mm/ヒール26mm/フォアフット22mm
Col: Phantom (継続カラー)

[Women’s]
サイズ:22.0cm – 25.0cm ・ 1色 ・ 359g/24cm
ソールスペック:オフセット4mm/ヒール24mm/フォアフット20mm
Col:Black/Antigua Sand

【TECHNOLOGY】
Midsole Volume / Meta Rocker Geometry / Active Footframe
GORE-TEXファブリクスを搭載した強さとサポート力を兼ね備えるハイクシューズ

■ KAHA GTX(カハ GTX)
強さとサポートという意味のマオリ語にちなんで名付けれられた「KAHA GTX」は、その名の通りの性能を備えたトレッキングシューズです。スピードに乗って登りをより簡単に、下りはより楽に歩けるようにサポート。推進力の高いVibram(R)メガグリップアウトソールを備え、ホカ オネオネ独自のRANGI(TM)ボトムフォームが耐久性の高いクッショニングと反発性を提供します。また、GORE-TEXファブリクスの防水メンブレンを採用し、天候や路面状態に関係なく足を快適に保ちます。調節可能なレーシングシステムは、足のタイプに関係なくロックダウンフィットを提供します。
価 格: 3万5,000円+税(税込 3万8,500円)
発売時期: 2020年7月
[Men’s]
サイズ:25.0cm–30.0cm ・ 3色 ・ 518g/27cm
ソールスペック:オフセット6mm/ヒール33mm/フォアフット27mm
Col: Black Olive/Green, Dune/Oxford Tan, Black/Phantom(継続カラー)



[Women’s]
サイズ:22.0cm – 25.0cm ・ 1色 ・ 426g/24cm
ソールスペック:オフセット6mm/ヒール31mm/フォアフット25mm
Col:Black/Antigua Sand(継続カラー)

【TECHNOLOGY】
Midsole Volume / Meta Rocker Geometry / Active Footframe
【About HOKA ONE ONE】
HOKA ONE ONE(R)(ホカ オネオネ(TM))は、スポーツを楽しむすべての人に向けた上質なパフォーマンスフットウェア製品を手掛けています。 アウトドアフィールドで生まれたホカ オネオネ(TM)のシューズは誕生当初、特徴的な分厚いミッドソールでその名が知られました。現在は、ランニングを主としてウォーキング、フィットネス、アウトドアにおける様々なユーザーの問題を解決するという発想のもと、独自の機能性とデザインを融合したシューズを開発しています。
ホカ オネオネは、大胆で、時には想像を超えるような手段で、本格的なランナーからフィットネス愛好家まで、スポーツを楽しむ様々な人々に地球を駆け巡る喜びを伝えていきます。
詳しくは https://www.hokaoneone.jp 、もしくは @hokaoneone #timetoflyをご覧ください。
【About Deckers Brands】
Deckers Brandsは、イノベイティブなフットウェア、アパレル、ファッション小物のデザイン、販売、卸売を行うグローバルリーダーとして、カジュアルなライフスタイルで日常的に使うアイテムと、ハイパフォーマンスな活動にふさわしい製品の両方を手掛けています。
ブランドポートフォリオには、UGG(R)、Koolaburra(R)、HOKA ONE ONE(R)、Teva(R)、Sanuk(R) があります。
Deckers Brandsの製品は、50を超える国と地域において、特定のデパートおよび専門店、当社が所有・運営する小売店、当社所有のウェブサイトを含む特定のオンラインストアで販売されています。Deckers Brandsは、フットウェアのニッチブランドを世界中から何百万人もの愛用者を引きつける市場屈指のライフスタイルへと成長させる、40年にわたる実績を持っています。
詳しくは https://www.deckers.com をご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES(https://prtimes.jp/)まで直接ご連絡ください。