和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)は、2020年6月11日虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー1階(東京都港区虎ノ門)に、新店舗「鶴屋吉信 虎ノ門ヒルズ店」をオープンいたします。

創業200有余年「鶴屋吉信」と、匠の技から新感覚の和菓子を生み出す「IRODORI(イロドリ)」を併設した店舗には、伝統の銘菓から斬新なアレンジの商品までをとりそろえ、抹茶・ほうじ茶を使用したテイクアウトドリンクも。またオープンを記念して、鶴屋吉信初となるドリンク&スイーツのサブスクリプションサービスを先着100名様限定にて実施いたします。
進化する都心のもと、世界とつながる新たな「東京の玄関口」で感じる、新たな和菓子の魅力をご堪能ください。
鶴屋吉信 虎ノ門ヒルズ店 オープン特設サイト
https://www.tsuruyayoshinobu.jp/toranomon/
店舗情報
オープン日:2020年6月11日(木)
所在地 :〒105-6401 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー1階
TEL :03 - 6811 - 1116
営業時間 :平日 10:30~19:30 土日祝 11:00~19:00
定休日 :1月1日、2日、3日
アクセス :東京メトロ「虎ノ門ヒルズ駅」「虎ノ門駅」「神谷町駅」「霞が関駅」、都営三田線「内幸町駅」、JR新橋駅
IRODORI 限定商品

「IROMONAKA(個包装)」
1個 216円 / 4個入 972円 / 9個入 2,052円
いろとりどり、ころんとカラフルな人気のひと口最中を個包装にいたしました。小倉/こしあん/抹茶に季節限定風味の餡をくわえた4種類。もなか種と瓶入り餡3種がセットになった、従来の「IROMONAKA」(2,700円)も引き続き販売いたします。

「ミニつばらつばら」
1個 151円 / 4個入 712円 / 9個入 1,468円
もっちり食感で人気のベストセラー焼菓子「つばらつばら」が可愛らしいミニサイズになりました。小倉/季節限定風味の餡、2種類をお楽しみいただけます。「IROMONAKA(個包装)」とのアソートパックもとりそろえてございます。

「IRODORIようかん」(6月下旬~順次発売予定)
1個 216円 / 4個入 1,026円 / 6個入 1,490円
いちご/さくらんぼ/レモン/ヨーグルトの4種類の風味をおしゃれなスクエア型一口羊羹にこめて仕上げました。今までの羊羹にない、モダンで爽やかな美味しさをぜひご賞味くださいませ。4個入・6個入は専用の紺箱にお詰めしており、ちょっとしたギフトにも。

琥珀糖
1箱10本入 1,080円
京都IRODORIからの人気商品が虎ノ門ヒルズにも登場。パステルみたいなスティックタイプのお干菓子に、ジャスミンやラベンダーなど5種のフレーバーをこめました。外はしゃりっ、中はつるん、の食感と優しい甘さをお楽しみください。

有平糖
1箱5本入 540円
こちらも京都IRODORIから。熟練の職人が上質の砂糖からつくる繊細な飴菓子を棒状に仕上げ、祇園、鴨川、嵐山など京の名所になぞらえた色合わせに。京都の風景を思いうかべながら、純粋な甘みをじっくり味わってください。
※価格はすべて税込です。
その他取扱商品
京観世、柚餅、鶴屋吉信ようかんなどの代表商品/つばらつばら、紡ぎ詩など焼き菓子/季節の和菓子 など
IRODORI 限定ドリンク


「京ふわわ ほうじ茶」
「京ふわわ 抹茶」
各1杯 648円 ※テイクアウトのみ
京都駅IRODORIほか茶寮で大好評、「祇園 辻利」様とのコラボレーションドリンクに、従来の「抹茶」に新たに「ほうじ茶」バージョンを加えテイクアウトにて販売いたします。香ばしいほうじ茶と香り高い抹茶にそれぞれ和三盆をくわえた優しい甘さのティーの上に、”ふわわ”と仕立てたなめらかできめ細かいフォームミルクをたっぷりとのせた和風の甘味ドリンク。「ほうじ茶」のフォームミルクには、虎ノ門ヒルズ店だけの「豆乳」を使用した特別バージョンです。ホットとアイスでお楽しみいただけます。


その他取扱ドリンク
お濃茶入りバニラシェイク、グリーンティー、ほうじ茶 各1杯 648円
※テイクアウトのみ。
※価格はすべて税込です。
【オープン記念 先着100名様限定】ドリンク&スイーツのサブスクリプションサービス
虎ノ門ヒルズ店のオープンを記念して、鶴屋吉信初となるドリンク&スイーツのサブスクリプション(定額制)サービスを先着100名様まで、期間限定にて実施いたします。1ヶ月間税込1,620円で、お好みのドリンクを4回+お菓子を1回お楽しみいただける大変お得な内容です。ぜひこの機会に虎ノ門ヒルズ店へ足をお運びいただき、鶴屋吉信の新感覚のお菓子をおためしくださいませ。
価格:税込1,620円(本体1,500円)
有効期間:お申し込み日から1ヶ月間
お申し込み受付期間:2020年7月末まで、先着100名様に達し次第終了
お申し込み方法:虎ノ門ヒルズ店店頭にて、スタッフにお申し付けください。
ご利用方法:虎ノ門ヒルズ店店頭レジにてご提示の上、下記引換商品よりお選び下さい。
ドリンク…京ふわわ 抹茶(ICE/HOT)、京ふわわ ほうじ茶(ICE/HOT)、グリーンティー(ICE)、ほうじ茶(ICE)
スイーツ…IROOMONAKA(個包装)、ミニつばらつばら、IRODORIようかん
店舗について

木目調でシックなつくりの「鶴屋吉信」と、ホワイトをベースとした爽やかな「IRODORI」のゾーン。ふたつの全く異なる空間をゆるやかなアーチでつなぎ、伝統と進化の融合を表現した店内。従来の和菓子店のようなカウンターはなく、直接お菓子を手に取ってお選びいただけるゆったりと自由な空間を演出しております。

虎ノ門ヒルズ店限定 ショッピングバッグについて

ニューヨークのギャラリーをイメージしたシンプルなレイアウトにスウェーデン出身のアーティスト、Mats Gustafson(マッツ・グスタフソン)氏の鶴の絵を配しました。おおらかな水彩の筆致で描かれ、水墨画をも思わせる二羽の鶴のすがたは伝統と進化がゆったりととけあう虎ノ門ヒルズ店のコンセプトや、京菓子づくりにむかう凛とまっすぐな想いを表しています。同作品は店内で原画を展示しておりご覧いただけます。
Mats Gustafson(1951~)
スウェーデン出身。ストックホルムのDramatiska Institutetを卒業後、ステージデザインの仕事を経てニューヨークに渡り「VOGUE」のイラストを手がける。以後、「VISIONAIRE」など影響力をもつファッション誌にイラストを提供し続け、Dior、HERMES、TIFFANY、ヨウジヤマモト、COMME des GARCONSなどのビジュアルを多数手がける。
「鶴屋吉信」について
1803年(享和3年)京都・西陣で初代鶴屋伊兵衛により創業。200余年の歴史を刻む、京都の老舗京菓子司です。
「ヨキモノを創る」を家訓とし伝統の技を守りながら、現代の感覚をとりいれた新しい和菓子やカフェを考案。歴史ある京菓子の魅力のすそ野を広げてゆくとともに、和菓子の新たな価値を日々追求しています。
鶴屋吉信公式オンライン https://www.tsuruyayoshinobu.jp/shop/default.aspx
鶴屋吉信 twitter:@tsuruya1803
鶴屋吉信 Instagram:@tsuruya.yoshinobu_wagashi
企業プレスリリース詳細へ

創業200有余年「鶴屋吉信」と、匠の技から新感覚の和菓子を生み出す「IRODORI(イロドリ)」を併設した店舗には、伝統の銘菓から斬新なアレンジの商品までをとりそろえ、抹茶・ほうじ茶を使用したテイクアウトドリンクも。またオープンを記念して、鶴屋吉信初となるドリンク&スイーツのサブスクリプションサービスを先着100名様限定にて実施いたします。
進化する都心のもと、世界とつながる新たな「東京の玄関口」で感じる、新たな和菓子の魅力をご堪能ください。
鶴屋吉信 虎ノ門ヒルズ店 オープン特設サイト
https://www.tsuruyayoshinobu.jp/toranomon/
店舗情報
オープン日:2020年6月11日(木)
所在地 :〒105-6401 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー1階
TEL :03 - 6811 - 1116
営業時間 :平日 10:30~19:30 土日祝 11:00~19:00
定休日 :1月1日、2日、3日
アクセス :東京メトロ「虎ノ門ヒルズ駅」「虎ノ門駅」「神谷町駅」「霞が関駅」、都営三田線「内幸町駅」、JR新橋駅
IRODORI 限定商品

「IROMONAKA(個包装)」
1個 216円 / 4個入 972円 / 9個入 2,052円
いろとりどり、ころんとカラフルな人気のひと口最中を個包装にいたしました。小倉/こしあん/抹茶に季節限定風味の餡をくわえた4種類。もなか種と瓶入り餡3種がセットになった、従来の「IROMONAKA」(2,700円)も引き続き販売いたします。

「ミニつばらつばら」
1個 151円 / 4個入 712円 / 9個入 1,468円
もっちり食感で人気のベストセラー焼菓子「つばらつばら」が可愛らしいミニサイズになりました。小倉/季節限定風味の餡、2種類をお楽しみいただけます。「IROMONAKA(個包装)」とのアソートパックもとりそろえてございます。

「IRODORIようかん」(6月下旬~順次発売予定)
1個 216円 / 4個入 1,026円 / 6個入 1,490円
いちご/さくらんぼ/レモン/ヨーグルトの4種類の風味をおしゃれなスクエア型一口羊羹にこめて仕上げました。今までの羊羹にない、モダンで爽やかな美味しさをぜひご賞味くださいませ。4個入・6個入は専用の紺箱にお詰めしており、ちょっとしたギフトにも。

琥珀糖
1箱10本入 1,080円
京都IRODORIからの人気商品が虎ノ門ヒルズにも登場。パステルみたいなスティックタイプのお干菓子に、ジャスミンやラベンダーなど5種のフレーバーをこめました。外はしゃりっ、中はつるん、の食感と優しい甘さをお楽しみください。

有平糖
1箱5本入 540円
こちらも京都IRODORIから。熟練の職人が上質の砂糖からつくる繊細な飴菓子を棒状に仕上げ、祇園、鴨川、嵐山など京の名所になぞらえた色合わせに。京都の風景を思いうかべながら、純粋な甘みをじっくり味わってください。
※価格はすべて税込です。
その他取扱商品
京観世、柚餅、鶴屋吉信ようかんなどの代表商品/つばらつばら、紡ぎ詩など焼き菓子/季節の和菓子 など
IRODORI 限定ドリンク


「京ふわわ ほうじ茶」
「京ふわわ 抹茶」
各1杯 648円 ※テイクアウトのみ
京都駅IRODORIほか茶寮で大好評、「祇園 辻利」様とのコラボレーションドリンクに、従来の「抹茶」に新たに「ほうじ茶」バージョンを加えテイクアウトにて販売いたします。香ばしいほうじ茶と香り高い抹茶にそれぞれ和三盆をくわえた優しい甘さのティーの上に、”ふわわ”と仕立てたなめらかできめ細かいフォームミルクをたっぷりとのせた和風の甘味ドリンク。「ほうじ茶」のフォームミルクには、虎ノ門ヒルズ店だけの「豆乳」を使用した特別バージョンです。ホットとアイスでお楽しみいただけます。


その他取扱ドリンク
お濃茶入りバニラシェイク、グリーンティー、ほうじ茶 各1杯 648円
※テイクアウトのみ。
※価格はすべて税込です。
【オープン記念 先着100名様限定】ドリンク&スイーツのサブスクリプションサービス
虎ノ門ヒルズ店のオープンを記念して、鶴屋吉信初となるドリンク&スイーツのサブスクリプション(定額制)サービスを先着100名様まで、期間限定にて実施いたします。1ヶ月間税込1,620円で、お好みのドリンクを4回+お菓子を1回お楽しみいただける大変お得な内容です。ぜひこの機会に虎ノ門ヒルズ店へ足をお運びいただき、鶴屋吉信の新感覚のお菓子をおためしくださいませ。
価格:税込1,620円(本体1,500円)
有効期間:お申し込み日から1ヶ月間
お申し込み受付期間:2020年7月末まで、先着100名様に達し次第終了
お申し込み方法:虎ノ門ヒルズ店店頭にて、スタッフにお申し付けください。
ご利用方法:虎ノ門ヒルズ店店頭レジにてご提示の上、下記引換商品よりお選び下さい。
ドリンク…京ふわわ 抹茶(ICE/HOT)、京ふわわ ほうじ茶(ICE/HOT)、グリーンティー(ICE)、ほうじ茶(ICE)
スイーツ…IROOMONAKA(個包装)、ミニつばらつばら、IRODORIようかん
店舗について

木目調でシックなつくりの「鶴屋吉信」と、ホワイトをベースとした爽やかな「IRODORI」のゾーン。ふたつの全く異なる空間をゆるやかなアーチでつなぎ、伝統と進化の融合を表現した店内。従来の和菓子店のようなカウンターはなく、直接お菓子を手に取ってお選びいただけるゆったりと自由な空間を演出しております。

虎ノ門ヒルズ店限定 ショッピングバッグについて

ニューヨークのギャラリーをイメージしたシンプルなレイアウトにスウェーデン出身のアーティスト、Mats Gustafson(マッツ・グスタフソン)氏の鶴の絵を配しました。おおらかな水彩の筆致で描かれ、水墨画をも思わせる二羽の鶴のすがたは伝統と進化がゆったりととけあう虎ノ門ヒルズ店のコンセプトや、京菓子づくりにむかう凛とまっすぐな想いを表しています。同作品は店内で原画を展示しておりご覧いただけます。
Mats Gustafson(1951~)
スウェーデン出身。ストックホルムのDramatiska Institutetを卒業後、ステージデザインの仕事を経てニューヨークに渡り「VOGUE」のイラストを手がける。以後、「VISIONAIRE」など影響力をもつファッション誌にイラストを提供し続け、Dior、HERMES、TIFFANY、ヨウジヤマモト、COMME des GARCONSなどのビジュアルを多数手がける。
「鶴屋吉信」について
1803年(享和3年)京都・西陣で初代鶴屋伊兵衛により創業。200余年の歴史を刻む、京都の老舗京菓子司です。
「ヨキモノを創る」を家訓とし伝統の技を守りながら、現代の感覚をとりいれた新しい和菓子やカフェを考案。歴史ある京菓子の魅力のすそ野を広げてゆくとともに、和菓子の新たな価値を日々追求しています。
鶴屋吉信公式オンライン https://www.tsuruyayoshinobu.jp/shop/default.aspx
鶴屋吉信 twitter:@tsuruya1803
鶴屋吉信 Instagram:@tsuruya.yoshinobu_wagashi
企業プレスリリース詳細へ
本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES(https://prtimes.jp/)まで直接ご連絡ください。