渋谷区富ヶ谷を拠点に、スペシャルティコーヒーを提供するTHE COFFEESHOPは、どこにいてもコーヒーを手軽に楽しめるよう、WEBでお好みのコーヒーが購入できるオンラインショップも展開しております。 この度の新型コロナウィルスの影響で外出の自粛が余儀なくされ、会いたくても会えない人たちが増えています。 そこで「同じコーヒーを、別々の場所で」をコンセプトに、住所がわからない友達にも、送料無料で同じコーヒー豆をシェアできる新サービス「コーヒー・シェアリング・サービス」を開始しました。

■コーヒー・シェアリング・サービスについて
「自宅で味わう最高のスペシャルティコーヒーを家族や友達、会社の同僚などと分かち合うことで、たとえ会えなくても繋がりをつくりたい」という思いのもと始まった、好きなコーヒーを複数の友達にシェアできるサービスです。シェアしたいコーヒーを届けたい相手を最大10名まで選ぶことができ、2~3日後にはメッセージカードと一緒にご指定のポストへ送料無料で届きます。
プライバシー配送なので、届けたい相手の住所を聞くことなくスマートにシェアすることができます。
また、器具不要でお湯だけあればおいしいコーヒーが簡単に楽しめるドリップバッグプランもありますので、
どなたでもお気軽にご利用いただけます。



本サービス開始にあたり、当社代表取締役の萩原は次のように述べています。
「外出自粛やテレワークでオフラインのつながりが増える中で、リアルな繋がりを感じる重要性や必要性が高まってきていると思います。そこで私たちは、自分が好きなコーヒーをシェアし共感することで、たとえ離れていても相手との距離を縮められるのではないかと考えました。私たちが自信を持ってお届けする最高品質のスペシャルティコーヒーがメッセージカードと共に届くことにより、家族や友達、同僚との会話のきっかけになり、心の距離が近づくことができれば幸いです。」

■プライバシー配送について
Coffee Sharing Serviceのプライバシー配送とは、SNSやメールでつながっている住所がわからない人に、住所を聞くことなくスマートにコーヒーが送れるサービスです。
オーダー完了後に発行される専用フォームのURLを、SNSやメールなどで受け取り人に送り、本人に住所を登録してもらいます。登録された住所はご注文者にも表示されることはなく、送付元名義もTHE COFFEESHOPとなるので、お互いのプライバシーを保護したまま、コーヒーを送ることができます。

■THE COFFEESHOPについて
「究極のコーヒー体験」をコンセプトに、数あるスペシャルティコーヒーの中から、品質をシビアに見極め最高品質の生豆厳選し、そのコーヒー豆の持つ風味や味わいを最大に引き出す焙煎や抽出の過程を経て、究極の一杯をお届けするスペシャルティ専門のコーヒーショップです。渋谷区富ヶ谷のショップでは、その時々に入手したコーヒーの焙煎からカッピング、抽出までのすべてを実施しております。
また、全国の皆様により手軽にスペシャルティコーヒーを楽しんでいただけるよう、オンラインにてパッケージを自由にデザインできるオリジナルドリップバッグの作成や、毎月スタッフが厳選したコーヒーがご自宅に届くコーヒー定期便など様々なサービスを展開しております。

www.thecoffeeshop.jp
企業プレスリリース詳細へ

■コーヒー・シェアリング・サービスについて
「自宅で味わう最高のスペシャルティコーヒーを家族や友達、会社の同僚などと分かち合うことで、たとえ会えなくても繋がりをつくりたい」という思いのもと始まった、好きなコーヒーを複数の友達にシェアできるサービスです。シェアしたいコーヒーを届けたい相手を最大10名まで選ぶことができ、2~3日後にはメッセージカードと一緒にご指定のポストへ送料無料で届きます。
プライバシー配送なので、届けたい相手の住所を聞くことなくスマートにシェアすることができます。
また、器具不要でお湯だけあればおいしいコーヒーが簡単に楽しめるドリップバッグプランもありますので、
どなたでもお気軽にご利用いただけます。



本サービス開始にあたり、当社代表取締役の萩原は次のように述べています。
「外出自粛やテレワークでオフラインのつながりが増える中で、リアルな繋がりを感じる重要性や必要性が高まってきていると思います。そこで私たちは、自分が好きなコーヒーをシェアし共感することで、たとえ離れていても相手との距離を縮められるのではないかと考えました。私たちが自信を持ってお届けする最高品質のスペシャルティコーヒーがメッセージカードと共に届くことにより、家族や友達、同僚との会話のきっかけになり、心の距離が近づくことができれば幸いです。」

■プライバシー配送について
Coffee Sharing Serviceのプライバシー配送とは、SNSやメールでつながっている住所がわからない人に、住所を聞くことなくスマートにコーヒーが送れるサービスです。
オーダー完了後に発行される専用フォームのURLを、SNSやメールなどで受け取り人に送り、本人に住所を登録してもらいます。登録された住所はご注文者にも表示されることはなく、送付元名義もTHE COFFEESHOPとなるので、お互いのプライバシーを保護したまま、コーヒーを送ることができます。

■THE COFFEESHOPについて
「究極のコーヒー体験」をコンセプトに、数あるスペシャルティコーヒーの中から、品質をシビアに見極め最高品質の生豆厳選し、そのコーヒー豆の持つ風味や味わいを最大に引き出す焙煎や抽出の過程を経て、究極の一杯をお届けするスペシャルティ専門のコーヒーショップです。渋谷区富ヶ谷のショップでは、その時々に入手したコーヒーの焙煎からカッピング、抽出までのすべてを実施しております。
また、全国の皆様により手軽にスペシャルティコーヒーを楽しんでいただけるよう、オンラインにてパッケージを自由にデザインできるオリジナルドリップバッグの作成や、毎月スタッフが厳選したコーヒーがご自宅に届くコーヒー定期便など様々なサービスを展開しております。

www.thecoffeeshop.jp
企業プレスリリース詳細へ
本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES(https://prtimes.jp/)まで直接ご連絡ください。