
密かに主張するメタリックなライン
さあ、新しい年の幕開け! 今年はどんなメイクを楽しみましょうか? meecoスタッフが提案するのは、アイライナーとマスカラにカラーを取り入れること。ここ数年で、カラーアイライナー&カラーマスカラはすっかりメジャーな存在に。とはいえ、アイカラーやリップほどはチャレンジしにくく、興味はありつつもついブラックに落ち着きがちなところでもありますよね。シックでおしゃれ、ちゃんと目力もアップできる、そんなカラーバランスを探ってみませんか? まずはメタリックのラインを主役にした、ファンタジックなルックをご紹介します。

使用したアイテム
__________
【EYE LINER】
アクセサリー感覚で楽しむメタリックな輝き

ぎっしりとパールがブレンドされたメタリックカラー。細いラインからしっかりラインまで自在に描けるコシのある筆を採用。瞬きするたびにラインがきらきらと煌めき、目もとの印象をぐっとおしゃれにアップデート。
【EASY STEPS】

1. 筆に液をとったら容器の口で余分な液をしごく
2. 目頭から、まつ毛の生え際に沿って少しずつラインを引いていく
3. 目尻は跳ね上げず、フレームラインに沿って目尻で終わる
【MASCARA】
重ね付けテクでぱっちりとした印象に

ブラックベースにカラーニュアンスを潜ませた「隠れカラーマスカラ」。角度や光によって密かに感じるクリムゾンレッドが、さりげない洗練感を演出。ファイバー配合で長さもボリュームも叶える、お湯で落ちるフィルムタイプ。
【EASY STEPS】

1. 塗る前に容器の口で余分なマスカラ液をしごいておく
2. 根本にしっかりとブラシを入れ込み、ジグザグさせながら先端まで液をつけていく
3. 黒目の上側を重点的に重ね付けする。中央にボリュームを作ることでぱっちりとした目もとに(下まつ毛には塗布しない)
>>このメイクのポイントは? 続きはmeecoのサイトへ
<メイクアップアーティストのご紹介>
AKII
美容学校を卒業後、ロンドン留学を経て03年より独立。大手企業のコスメティックやファッションの広告キャンペーン、国内外のエディトリアルやセレブリティーを手掛けるなど幅広く活躍。経験で培われた確かな技術とクリエイティブな感性で、パーソナルな美しさを引き出す。
--staff--
photographs(model) : Hiroshi Manaka
make-up : AKII
hair:Kazuki Fujiwara(Perle)
stylist:Kumiko Yashiro
model : Junko Kato(HOLIDAY)
text:AYANA
edit:FASHION HEADLINE