池袋東口に開業するキュープラザ池袋内に、都内最大級となるシネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」が、7月19日オープンする。

グランドシネマサンシャインは、スクリーン数12、座席数2,443席と、都内最大級となるシネマコンプレックス。目玉は、国内最大サイズのスクリーンを有する「IMAXレーザー/GTテクノロジー」シアター。通常のスクリーンと比較すると、上下合計で約40%も画角が拡がり、大迫力の映像体験を実現する。
12階レストラン「バール パノーラマ」イメージ
5階と12階にはそれぞれオリジナルブランドのカフェとレストランが出店することが決定。5階のカフェ・クラッパーズダイナーは、アメリカンヴィンテージの映画のような居心地のよい空間で、焼きたてのワッフルを楽しめるアメリカンワッフル専門店。12階のレストラン・バール パノーラマは、スクリーンに映し出されたかのような街の景色を贅沢に眺めながら、オールデイ楽しめるイタリアンバル。
いずれの店舗も、映画鑑賞に訪れた方はもちろん、食事だけでも楽しめるメニューを取りそろえ、従来のシネマコンプレックスの基準を上回るオリジナルメニューを提供する。
『トランスフィアー(TRANSPHERE)』
開業を記念して、全編フルサイズのIMAX映像のショートフィルム『トランスフィアー(TRANSPHERE)』を上映。本作は、昨秋公開の『生きてるだけで、愛。』で長編劇場映画デビューし、新藤兼人賞を受賞した関根光才を監督に迎え、今作が映像作品初主演となる俳優の佐藤緋美とモデルのる鹿が主演。全編フルサイズのIMAX映像の制作は日本史上初の試みであり、さらにIMAX12chサウンドシステムを駆使した作曲と音響設計をサウンドアーティストのevalaが担当する。国内最大サイズのスクリーンが持つスケール感と最高峰のサウンドシステムをフルに活かした極上の視覚×聴覚体験を楽しむことができる。なお本作は「IMAXレーザー/GTテクノロジー」シアターにて、劇場公開作品本編の上映前に上映する。
また、開業時の上映作品ラインアップが決定。7月19日から『天気の子』、『東京喰種 トーキョーグール【S】』、『トイ・ストーリー4』、『Diner ダイナー』、『Free!-Road to the World-夢』、『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』を、個性が異なる12スクリーンで上映する。

グランドシネマサンシャインは、スクリーン数12、座席数2,443席と、都内最大級となるシネマコンプレックス。目玉は、国内最大サイズのスクリーンを有する「IMAXレーザー/GTテクノロジー」シアター。通常のスクリーンと比較すると、上下合計で約40%も画角が拡がり、大迫力の映像体験を実現する。

5階と12階にはそれぞれオリジナルブランドのカフェとレストランが出店することが決定。5階のカフェ・クラッパーズダイナーは、アメリカンヴィンテージの映画のような居心地のよい空間で、焼きたてのワッフルを楽しめるアメリカンワッフル専門店。12階のレストラン・バール パノーラマは、スクリーンに映し出されたかのような街の景色を贅沢に眺めながら、オールデイ楽しめるイタリアンバル。
いずれの店舗も、映画鑑賞に訪れた方はもちろん、食事だけでも楽しめるメニューを取りそろえ、従来のシネマコンプレックスの基準を上回るオリジナルメニューを提供する。

開業を記念して、全編フルサイズのIMAX映像のショートフィルム『トランスフィアー(TRANSPHERE)』を上映。本作は、昨秋公開の『生きてるだけで、愛。』で長編劇場映画デビューし、新藤兼人賞を受賞した関根光才を監督に迎え、今作が映像作品初主演となる俳優の佐藤緋美とモデルのる鹿が主演。全編フルサイズのIMAX映像の制作は日本史上初の試みであり、さらにIMAX12chサウンドシステムを駆使した作曲と音響設計をサウンドアーティストのevalaが担当する。国内最大サイズのスクリーンが持つスケール感と最高峰のサウンドシステムをフルに活かした極上の視覚×聴覚体験を楽しむことができる。なお本作は「IMAXレーザー/GTテクノロジー」シアターにて、劇場公開作品本編の上映前に上映する。
また、開業時の上映作品ラインアップが決定。7月19日から『天気の子』、『東京喰種 トーキョーグール【S】』、『トイ・ストーリー4』、『Diner ダイナー』、『Free!-Road to the World-夢』、『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』を、個性が異なる12スクリーンで上映する。
【施設情報】
グランドシネマサンシャイン
住所:東京都豊島区東池袋一丁目30番3号 キュープラザ池袋内
オープン日:7月19日
スクリーン数:12スクリーン
座席数:2,443席
グランドシネマサンシャイン
住所:東京都豊島区東池袋一丁目30番3号 キュープラザ池袋内
オープン日:7月19日
スクリーン数:12スクリーン
座席数:2,443席