東京・高円寺にある日本の手仕事・暮らしの道具店「コトゴト(cotogoto)」にて、日本各地のかごやざるを集めたイベント「かご・ざる展 〜自然素材の夏の道具〜」が、7月20日から8月7日まで開催される。

今年で3回目の開催となる同展は、全国からさまざまなかたち、大きさ、素材の、かごやざるが集結。涼しげで夏にぴったりな竹のかごバッグや、ざる、収納かごを始めとする、夏の道具が150種類以上並ぶ。
昨年の「かご・ざる展」の様子
今年は新しい取り扱いブランドやアイテムが増え、昨年よりも充実したラインアップを展開。大分県「笑竹堂」の竹かごやざる、岡山県「須浪亨商店」のいぐさのかご、佐賀県「栗山商店」の竹かご、大分県「甲斐のぶお工房」の竹のカトラリーなどが新たにお目見え。
さらに、一昨年取り扱っていた静岡県「ヤルヴィ」のあけびのかごが再登場する他、毎年人気の東京の「市川商店」や「松野屋」からは、昨年と違ったかごやざるが出品される。
夏はもちろん、年間を通して活躍し、大切に使うことで長く愛用できる自然素材の道具たち。「かご・ざる展」でお気に入りの1点を見つけてみては。

今年で3回目の開催となる同展は、全国からさまざまなかたち、大きさ、素材の、かごやざるが集結。涼しげで夏にぴったりな竹のかごバッグや、ざる、収納かごを始めとする、夏の道具が150種類以上並ぶ。

今年は新しい取り扱いブランドやアイテムが増え、昨年よりも充実したラインアップを展開。大分県「笑竹堂」の竹かごやざる、岡山県「須浪亨商店」のいぐさのかご、佐賀県「栗山商店」の竹かご、大分県「甲斐のぶお工房」の竹のカトラリーなどが新たにお目見え。
さらに、一昨年取り扱っていた静岡県「ヤルヴィ」のあけびのかごが再登場する他、毎年人気の東京の「市川商店」や「松野屋」からは、昨年と違ったかごやざるが出品される。
夏はもちろん、年間を通して活躍し、大切に使うことで長く愛用できる自然素材の道具たち。「かご・ざる展」でお気に入りの1点を見つけてみては。
【イベント情報】
かご・ざる展 〜自然素材の夏の道具~
会期:7月20日〜8月7日
会場:コトゴト(cotogoto)
住所:東京都杉並区高円寺南4-27-17 2F
時間:11:00〜20:00
かご・ざる展 〜自然素材の夏の道具~
会期:7月20日〜8月7日
会場:コトゴト(cotogoto)
住所:東京都杉並区高円寺南4-27-17 2F
時間:11:00〜20:00